オヤジロックバンド Rusty Note -59ページ目

やっぱりロックも・・・

こんにちは。ラスティGTです。

昨日は、アコースティック路線に行こうとした私ですが・・・
やっぱりバンドも捨てがたいですね(^^♪

私は高校時代、毎日この曲を聴いていました。
バンドを始めた頃ですね。

スリムパンツに白いシャツ、そしてソリッドなサウンドに心を奪われて・・・
こんなバンドをいつかやりたいと思い、ドラムの練習をしていました(^o^)/

嗚呼、Knackのコピーバンドやってみたい!

【My Sharona by Knack】

アコースティックGT・・・

こんにちは。ラスティGTです。


年末の大掃除で、古い譜面とか小指の想い出写真集(笑)とか、いろいろなモノが発掘されました。

その中で特に目を引いたのが、作りかけの歌詞のメモです。


誰も誉めてくれないので、「なかなかいいかも・・・」と、自画自賛しつつ歌ってみました(^^♪

多くはアコースティックベースのメディアムテンポの曲です。


しかしこういった曲は、私の所属するバンドのスタイルに合わないので、発表する機会が無いのが現実です・・・


最近作った曲もありますが、これもバンドのカラーに合わないでしょう・・・


歌というのは、歌われなければ死んでしまいます・・・

作った私が歌っていく責任があるのだと思います・・・


今年はやるか!アコースティックGT!

その分、バンド活動が減りますが・・・


【アコギはタカミネです】
オヤジロックバンド Rusty Note

福生へ・・・

こんにちは。ラスティGTです。


横田基地のある福生という場所は、独特の雰囲気を持った街ですね

午前0時を過ぎると酒場のネオンが点いて、夜明けまで喧騒が止みません。


夜中の路地では、酔った外人さんとぶつからないように端を歩いたり、ギターケースを蹴飛ばされない様に気をつけたり・・・


そして、個性的で素晴らしいアーティストが集まってきます。

この街はフィフティーズ目前のオヤジには刺激が強すぎますが、ここで認めてもらえる様なバンドになれば一人前ですかね(^^♪


次の福生チキンシャックは、2/11(土)です。

夜の福生を楽しみにしています(^o^)/


そして・・・

今日は昼の福生でした・・・(^^♪

16号線の横田基地沿いは、私の好きなアイスクリームの「ブルーシール」や、アメリカンサイズのハンバーガーの「デモデダイナー」、「カフェ・ド・ジャルダン」のシュークリーム・・・etc

昼間の福生も、刺激が強過ぎます(^o^)/


とは言っても、お店に寄る暇は無く、16号線をひたすら東に・・・

嗚呼・・・寂しい・・・


【チキンシャック、天井には1ドル札が】(マグさんの写真館より)


オヤジロックバンド Rusty Note