オヤジロックバンド Rusty Note -46ページ目

今日はレコーディング・・・

今日は一日自宅でレコーディングをしていました(^^♪


演奏はテキトーにオッケーですが、歌はそうはいきません・・・

オンチって悲しいですね(;_;)


結局、4曲録ろうと思ったのですが2曲しかできませんでした。


常々、ボーカリストって選ばれた人しかできないと思っていますが、人を感動させる感情的な歌を歌えるのはテクニックだけではないですね。


今、テレビでアルフィーが歌っていますが、プロのシンガーは違いますね。

私はもっと歌い込んで、情景が伝わるようなシンガーになりたいな・・・


えっ?

もうやめとけ?

ベースに専念しろ?


いえいえ、まだ私の人生は50年しか経っていませんよ!

これからも成長するのです!


それから、新曲の「人生50年」もよろしくね(^o^)/

9/23(日)前橋風の街音楽祭(スズラン前の野外ステージ)で、新曲発表の予定です。


さらに、バンドとは別にアコースティックライブもやっていく予定です!

マシなレコーディングができれば、CDをお配りしたいな・・・貰ってくれるかな、みんな・・・

(歌がヘタで恥ずかしいですが)


【ラスティスタジオ】

オヤジロックバンド Rusty Note

オールオッケーっス(^o^)/

練習しないで、ライブをやっちゃう!オッケー!!

こんなノリで、高崎ジャマーズでライブをやってきました(^^♪

メンバーはそれぞれ他のバンドで活躍しており、群馬オヤジロッカーのオールスターズ(私を除いて・・)という感じで音楽を楽しんできました。

私は2回目の参加ですが、前回は7/1(日)前橋CoolFoolでのギターは凄腕の小鉄さん、そして今回のギターはchikaちゃんと、タイプの違うギタリストとのセッションができて至福の時を過ごしました。

こんな曲ではチョッパーができればカッコイイのに・・・
と思いながら地味にルート弾きをしてしまいましたが(^^♪

それにしてもバンマスSmokyさんのサックス、音楽を楽しんでますね。
この曲「オールオッケースのテーマ」は、ワンコード(F)なのに、多彩なメロディが湧き出てくるところが凄いです。
才能があるんですね!

セッションバンドなので、次回のライブ日程、出演メンバーは未定ですが、客席から観るか(それも楽しみ)、ステージで弾くか、乱入するか、全部オッケーです(^o^)/

【オールオッケーっスのテーマ by オールオッケーっス 撮影SARAさん】

少し経ちましたが・・・七夕・・・

7月7日(土)福生チキンシャック、特別編成ラスティノートで行ってきました(^^ゞ

福生の夜は、テレビ東京の取材あり、外人のパーティあり、夜の零時を過ぎたころからいつもの様に盛り上がってきました・・・(^^♪

当日のラスティノートは4人編成、セブンケージさんが急遽不参加のため、私が久しぶりのドラムでなんとか(?)乗り切りました(笑)

演奏の出来はともかく、楽しく危険な匂いのする福生の夜でした(゜レ゜)

【危険な健康診断 by Rusty Note】