オールオッケーっス(^o^)/
練習しないで、ライブをやっちゃう!オッケー!!
こんなノリで、高崎ジャマーズでライブをやってきました(^^♪
メンバーはそれぞれ他のバンドで活躍しており、群馬オヤジロッカーのオールスターズ(私を除いて・・)という感じで音楽を楽しんできました。
私は2回目の参加ですが、前回は7/1(日)前橋CoolFoolでのギターは凄腕の小鉄さん、そして今回のギターはchikaちゃんと、タイプの違うギタリストとのセッションができて至福の時を過ごしました。
こんな曲ではチョッパーができればカッコイイのに・・・
と思いながら地味にルート弾きをしてしまいましたが(^^♪
それにしてもバンマスSmokyさんのサックス、音楽を楽しんでますね。
この曲「オールオッケースのテーマ」は、ワンコード(F)なのに、多彩なメロディが湧き出てくるところが凄いです。
才能があるんですね!
セッションバンドなので、次回のライブ日程、出演メンバーは未定ですが、客席から観るか(それも楽しみ)、ステージで弾くか、乱入するか、全部オッケーです(^o^)/
【オールオッケーっスのテーマ by オールオッケーっス 撮影SARAさん】
こんなノリで、高崎ジャマーズでライブをやってきました(^^♪
メンバーはそれぞれ他のバンドで活躍しており、群馬オヤジロッカーのオールスターズ(私を除いて・・)という感じで音楽を楽しんできました。
私は2回目の参加ですが、前回は7/1(日)前橋CoolFoolでのギターは凄腕の小鉄さん、そして今回のギターはchikaちゃんと、タイプの違うギタリストとのセッションができて至福の時を過ごしました。
こんな曲ではチョッパーができればカッコイイのに・・・
と思いながら地味にルート弾きをしてしまいましたが(^^♪
それにしてもバンマスSmokyさんのサックス、音楽を楽しんでますね。
この曲「オールオッケースのテーマ」は、ワンコード(F)なのに、多彩なメロディが湧き出てくるところが凄いです。
才能があるんですね!
セッションバンドなので、次回のライブ日程、出演メンバーは未定ですが、客席から観るか(それも楽しみ)、ステージで弾くか、乱入するか、全部オッケーです(^o^)/
【オールオッケーっスのテーマ by オールオッケーっス 撮影SARAさん】