久しぶりのバンド練習だ!
こんにちは、ラスティGTです。
今日は久しぶりにラスティノートの練習でした!
先々週は、福生市チキンシャック、先週は伊勢崎市ケニーズカフェでのライブだったので、じっくり練習する機会がなく、勢いで2013年が始まってしまいましたが、2月はライブがないため新曲の仕上げとレコーディングに着手することになりました(^^♪
新曲は2曲あって、ギターのヤーマンさんが作曲したヘヴィメタル(ラスティが演奏するとドライブ感が無くなって、ビミョーな感じ)と、ボーカルのジャークチキンさんが作詞をしたメディアムテンポのロックンロールです。
ロックンロールの方はラスティらしさが出て、いい感じに仕上がりそうです。
あっ、タイトルは「ドレミファロックンロール」といいます(笑)
最近はコミックバンド路線に傾倒しているラスティノートですが、親しみやすさを追求するとウチのバンドには合っているのかな・・・個性的と言っておきましょう。
レコーディングは来週から機材のセッティングを行い、2カ月を目安に7曲を録っていきます。
素人が、生音に近い音質でレコーディングをすると酷いことになるのは、前回経験済みなので、反省を踏まえてやっていきます・・・(どうしようかな・・・)
そんなことで、今年もラスティノートは頑張っていきます!
また、私は別のバンドを結成して活動を始める予定なので、こちらも精力的に動き回っていきます(^o^)/
(でも、ベースがいないのですが・・・)
【散らかっている練習スタジオ】
1/19(土)福生チキンシャックライブ、終了しました!
2013年最初のライブ、福生チキンシャック終了しました!
全体的にパワフルに仕上がり、良い感じだったと思います。
楽しいライブでした(^o^)/ (← こんな感じ)
パワフルなライブって何?と思われるかもしれませんが、デカイ音で演奏することがパワフルでありません。(ラスティノートは音がデカイですが・・・(笑))
私がパワフルに感じるのは、メインとコーラスの声量が出ていることで、演奏全体のメリハリが利いてくると、バンドに一体感が出てきて、そう感じるのかなと思います。
ラスティノートは、スーパーテクニックを持ったバンドではないので、一生懸命演奏することしか取り柄がありません。
今年もライブを大切にして、一生懸命演奏していきたいと思います。
アメトモのSARAさんが、ライブの様子をYoutubeにアップしてくれましたのでご紹介いたします!
久しぶりに私が歌いました。
【蒼い月 by RustyNote】
オヤジのデトックス・・?
人生50年を過ぎると、いろいろな毒素が体に溜る様で・・・
それが、加齢臭となったり、疲れやすくなったりする原因なのか明言はできませんが、結構体調が変わるのを実感しています。
デトックスで少しでも、余分なモノを排泄できれば、体にかかる負担も減らせるのでしょう。
いつもの、ノーテンキなバンドの活動日記とは違うテーマですが、健康だからこそオヤジロックなんて言いながら、ギターを振り回していられるのですね(笑)
そんな健康ネタと関連付いた話ですが、アメトモのSARAさんが心と体のデトックスをテーマにした、Webショップ をオープンしました!
ハーブティーやバスソルト、キャンドル等、商品が充実しており、私は早速ハーブティーを購入しましたが、飲みやすくて美味しいです!
健康な体で、ライブを頑張っていきましょう(^o^)/
今週土曜日(1/19)は東京都福生市のChickenShack、来週土曜日(1/26)は群馬県伊勢崎市のケニーズカフェでライブです。
2週続けて頑張っていきます・・・デトックスしながら・・・(^^♪