オヤジロックバンド Rusty Note -23ページ目

Trebeatライブ終了!

2/23(日)、群馬県伊勢崎市のTrebeatでのライブが終了しました!


21時から演奏だよって言われていましたが、開演19時で「GTロッカーズ」の出演は2番目・・・


「んっ?ということは、演奏時間は20時から?」

よくあることなので気にもせずにメンバーの到着を待っていました。


最初のバンドはProject”R”さん、全員20代らしく動きもシャープで羨ましい(゜レ゜)

オリジナル曲を演奏していましたが、上手いしカッコ良かったです(ルックスもいい)!

長くバンドを続けて欲しいですね。


さて次の演奏は、彼らのオヤジと言っても違和感の無い、我々「GTロッカーズ」(笑)

演奏力はさておき、楽しいライブができました。

細かいことは言いません(^_^)v


私のFaceBookに投稿しましたが、ライブの点数をつけると・・・


【芸術点】
①汗かき度 100点 ← 一生懸命演奏した証

②魂込め度 100点 ← お客さんに熱い魂を伝えようと努力した証


【技術点】

③音程     60点 ← キチンと歌おうと頑張りましたが、ちょっと惜しかった感じ(^^♪
④ギターソロ 10点 ← 今回からトリオ編成となり、私のギターソロの出来具合は最悪(゜レ゜)


一言で言うと、一生懸命やったけど、「からまわり」ってやつですね(ーー゛)


でもお客さんも楽しんでくれた(様な気がする)ので、オッケーとしましょう!

次回ライブは、4月末に同じくTrebeatでやります!

求む、リードギターだ(^o^)/






大雪の後・・・

先週は大雪で大事なライブが中止になり、とても残念でした・・・


今週は、雪かき・通勤2時間以上等、ホントに疲れた一週間でした(^^♪

ライブができないとストレスが溜りますよね。


さて、少しづつ雪も溶けてきたので、日曜日は伊勢崎市のTREBEATで21時から「GTロッカーズ」のライブを行います!

そんな「GTロッカーズ」ですがギターのPJさんが長期休暇に入ったので、トリオ編成での初めてのライブなのです。


私はギターソロのフレーズやバッキング等を考えなければならないので、結構煮詰まっています(ーー゛)


先ずは自分たちが演奏を楽しむこと、そうすればお客さんにも伝わるものがあるだろうと思い頑張ってみようと思います。


お時間のある方は、是非遊びに来て下さいね!GTロッカーズがお待ちしています(^o^)/




2014年もロック!

2014年、最初のライブは伊勢崎市K-SOUNDでした。

そして、2本目のライブは1/26(日)前橋ファンタジージャパンに参加します。


結成7年目、最近はRustyNoteの演奏が安定してきて円熟期に入ってきた感じがします。

しかし、無難なカラに閉じ込もらずに、これからも挑戦していきたいと思っています(^^♪


さて、挑戦と言えばGTロッカーズ、結成してから10か月が経ちライブも3本経験しました。

今日も前橋の夢スタジオで練習でしたが、やればやるほど良くなってきている手ごたえを感じて、こちらも楽しくやっています!


今年の目標はライブ30本ですが、これはRustyNote、GTロッカーズを含めた目標にしています。

アマチュアのオッサンのやっているバンドにしては、かなり数が多いと思いますが、ただの出たがりとは違った意味を持っています。


両方のバンドは共に私のオリジナル曲をやっていますが、プロの楽曲に比べれば完成度が高くないので、多くの人に聴いて貰って、受け入れられるレベルのか、そうでないのか知りたいのです。


また、ライブに出ることによって対バンから受ける刺激は何よりのエネルギーとなります。


今年は刺激を求めて、たくさんライブをやっていきますね!

そんな私の奮闘を是非観に来て下さいませ(^o^)/