オヤジロックバンド Rusty Note -21ページ目

梅雨入りといえば・・・夏フェスだ!

こんにちは、GTです。

毎年夏になると野外ステージを借りて、「オレたちの夏フェス」を地味にやっています。
昨年は3回企画しましたが、全て雨・・・
一昨年も3回くらいやりましたが、こちらは晴天続き(笑)

そろそろ企画の話が出てくると思いますが、今年も続けていきたいですね!
野外ライブはホントに気持ちいいです。

PA関係はRustyNoteのジャークチキンさん、ブッキング・司会は私、ビール担当はセブンケージさん!
大人の遠足みたいな気分です(^o^)/

今年の夏はどんな天気になるか分かりませんが、私の場合は基本的に雨天決行です(笑)
草野球チームの監督をしていた時でも、雨ごときで中止にしたことはありません(^^♪
メンバーからはヒンシュクをかっていましたが・・・

そんなことで、夏も楽しくロックンロールだ(^_^)v

【写真は一昨年の夏フェスです。渋川市総合公園野外ステージ】
手前で寝ている人はだれでしょう・・・?

 

継続です・・・

 こんにちは、GTです。

アメブロの更新が3か月過ぎだったり、筋トレが3日ボウズだったり・・・
何かと継続性の弱さがみえる私の日常ですが、今回はアメブロ更新の連続3日目となります(^o^)/

物事が続かないのはメンタルの弱さにあると思うのですが、落ち込むと暫く何もしなくなります(^^ゞしかし、最近はオッサンレベルが進んだせいか、モノ忘れがひどくなって嫌な事を早く忘れてしまうのです。
そのため、案外早く元気になったり、そこそこハッピーな日常を送っているのかもしれません。

モノ忘れが進んでもアメブロの更新は忘れないようにしないと・・・

さて、そんな私が一番長く継続してきたのがバンド活動です。
続けりゃいいってもんじゃありませんが、続けてるとイイこともありますよね(笑)

そんなことで、ギターの練習やっておこう(^_^)v

【2008年 前橋ファンタジーで弾き語り・・・】
 
  

悩むなあ・・・

こんにちは、GTです。

バンドの名前を決める時って、すごく悩みませんか?

私が今までにやったバンドは、
・GTロッカーズ
 私のセンスがない、ちょっとビミョーなネーミング?
・RustyNote
 錆びた音っていう意味で、googleで検索するとこのブログがトップに出る(^o^)/
・NaraBand
 サポートでベースを弾いていますが、リーダーのNaraさんの名前を付けています。
・OverHeat
 学生時代にやっていたバンドで、初めての練習に向かう私の車がオーバーヒートしました(笑)
・Lizzy
 オーディションで入ったプロ志向バンドで、弦を切ったらクビになりました(^^ゞ
・Kari&Bluesy
 OverHeat解散後に、弟のしゃあみんと一緒にポップコンに出るために組んだバンド。
 当時私のニックネームはカリメロでした・・・
・W★Bross
 28歳で群馬に帰ってきて、友人の兄弟(ベース、ドラム)と、私としゃあみん2組の兄弟で組んだダブルブラザース!
・電気クラゲ
 高校時代に組んでいたバンド、ダディ竹千代と東京おとぼけキャッツの曲名から拝借・・・

その他のバンド名は思い出せません(^^♪

なんでバンド名の話かというと、GTロッカーズを心機一転新しい名前に変えたいのですが、アイディアに乏しく苦戦しています(ーー゛)

みなさん、ご自分のバンド名の由来などがあれば教えて下さい!
参考にしたいです(^_^)v