オルゴナイト 安産と子育てに向けて 1 Blue | 黒田製作室 オルゴナイト部 

黒田製作室 オルゴナイト部 

北米先住民の思想が好きです。天然素材を使用したアクセサリー、石と聖なる輪を使った占い、アーシングなど、ワイルドと精神世界の間の住人です。
Instagram : https://www.instagram.com/kurodamodelingstudio

 


※小さい画像だと色が全く違うので、画像は拡大して見て下さい。


 こんにちは、クロダです。
今日は新しくおこした今迄で一番大きな卵型を使ったオルゴナイトです。


もう直ぐ赤ちゃんの生まれる友人に向けたイメージのオルゴナイトを考えていましたが
紙の上に書くだけだとイメージがハッキリしなかったので実際に造ってみました。
今回はクリソコラとマザーオブパールを個人的に使いたかったのです。
名付けて「安産と子育てに向けて 1 Blue」です。


クリソコラの効果とされるワードは
「家族、親戚、夫婦の絆の強化、修復」
「子宝・妊娠・安産」
「ホルモンバランス調整」
「情緒安定」
妊娠、出産、乳幼児の子育てに是非押さえておきたいことばかりですよね。


マザーオブパールは真珠のお母さんの貝で、今回は白を用意しました。
マザーオブパールは「母性や親子愛を象徴する石」といわれ、
ずばり「子育てのお守り」としての効果があるそうです。
 

内容としては中央にごろんと銅線巻きのクリスタルを配し、
上から六芒星を描くように金属粒を置き、ルチルクォーツ
深い癒しのアクアマリン、幸運の石のアマゾナイト、安産のお守りクリソコラ、
子育てのお守りマザーオブパール、危機回避のお守りのパイライト
等、私の個人的なイメージで構成しました。


金属は銀のチャームをはじめ銅やステンレス、
真鍮その他を下の方にギュっと詰めてあります。

とても優しく穏やかなエネルギーのオルゴナイトに仕上がりました。




 このオルゴナイトは高さが7.5cmです。
今までのタマゴ型と比べるととても大きいです。
試しに普段一番造っているタマゴ型と一番小さなタマゴ型と
並べて撮影してみました。
何だか、家族っぽいですね(笑)

 

love&peace

クロダ


癒しフェスティバルに参加します!!

~東京第25回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル~
【イベントHP】http://iyashifes.com/iyashifes7.html
【日にち】2015年10月25日(日)
【時間】10:30 - 17:00 
【入場料】500円
【場所】東京都立産業貿易センター(台東館)4F /(浅草駅から徒歩5分)
アクセス:http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/access/

ご興味のある方は是非お越しください!
是非実物に触れてみてください。


にほんブログ村



人気ブログランキングへ