箱根の山は天下の嶮。
挑む、箱根登山鉄道。
箱根湯本駅を出ると、いきなりの登り坂80‰!
日本の粘着式鉄道では最急勾配なのです。
こんなに険しいところに、鉄道を敷設してくださった先人に感謝です。
そんな、箱根湯本駅前。
国道一号は渋滞確実ですが、登山電車はすいすい走ります。

箱根湯本駅直結のペデストリアンデッキは、「湯悠デッキ」というお名前。
眺めもいいし、便利ですね。
列車待ちに、珈琲牛乳ソフト。
みんな食べてるので、私も。
箱根は歴史ある温泉地。

大正時代の写真が写真店の店先に飾られていました。
リゾート地には流行り廃りがあるものです。
箱根がここまで愛されている理由は、
・・・迷わず行けよ、行けばわかるさ。

箱根湯本は箱根の始まりに過ぎませんが、何よりも箱根全山で、その人気に甘んじないパワーを感じてならないのでした。