梅は咲いたか、桜はまだかいな。

梅の香りに誘われて、小田原へ。
大きな提灯がお出迎えです。

素敵なポスターを発見。

小田原駅には小田急電鉄、箱根登山鉄道と、忘れちゃいけない伊豆箱根鉄道が乗り入れています。
改札口で天狗様がお呼びでございます。
これは行くしかありませんね。
モンチッチと呼ばれた可愛いお顔の電車の
に揺られて大雄山へ。
大雄山駅前には、
まさかりかついで きんたろう
くまにまたがり おうまのけいこ
ハイシィドウドウハイドウドウ
ハイシィドウドウハイドウドウ

強そうですね、金太郎さん。
そこからバスに揺られて10分で辿り着いたのは、大雄山最乗寺。

曹洞宗の由緒ある大きなお寺です。

パワースポットと言われるだけあって、空気が立っている感じを身体中で受けます。木々もすくっと伸びています。
天狗さんの履き物、高下駄。
下駄は左右一対そろって役割をなすことから、夫婦和合の信仰が生まれたのだそうです。

富国徴兵保険。現在のフコク生命ですね。
徴兵保険は、子どもが徴兵などのときに保険金が給付されるものだそうです。現代で言う学資保険でしょうか。

………………………………………
結構歩いたので、足を休めたくなりまして、近隣の温泉に立寄りました。
「おんりーゆー」というモダンな温泉。アルカリ性で硫黄分も含まれているお湯に癒されました~♪

のんびりしすぎて日が暮れて…。
夜の大雄山駅。三角屋根が特徴的。

大雄山線、90周年とは。歴史があるのですね。

駅名標の書体がとてもいいです。
目の保養になります。

そして、ありがたき御朱印。
2回目の参拝で、また違う御朱印をいただけるそうなのでまたパワーチャージに来たいと思います。

金太郎のパワーを生んだであろう足柄山麓のパワースポット。
金太郎のようにやさしく強くたくましく。
こころ新たに働こうと誓った小田原でございました。

梅の香りに誘われて、小田原へ。
大きな提灯がお出迎えです。

素敵なポスターを発見。

小田原駅には小田急電鉄、箱根登山鉄道と、忘れちゃいけない伊豆箱根鉄道が乗り入れています。

これは行くしかありませんね。
モンチッチと呼ばれた可愛いお顔の電車の
に揺られて大雄山へ。

大雄山駅前には、
まさかりかついで きんたろう
くまにまたがり おうまのけいこ
ハイシィドウドウハイドウドウ
ハイシィドウドウハイドウドウ

強そうですね、金太郎さん。
そこからバスに揺られて10分で辿り着いたのは、大雄山最乗寺。

曹洞宗の由緒ある大きなお寺です。

パワースポットと言われるだけあって、空気が立っている感じを身体中で受けます。木々もすくっと伸びています。
天狗さんの履き物、高下駄。
下駄は左右一対そろって役割をなすことから、夫婦和合の信仰が生まれたのだそうです。

富国徴兵保険。現在のフコク生命ですね。
徴兵保険は、子どもが徴兵などのときに保険金が給付されるものだそうです。現代で言う学資保険でしょうか。

………………………………………
結構歩いたので、足を休めたくなりまして、近隣の温泉に立寄りました。
「おんりーゆー」というモダンな温泉。アルカリ性で硫黄分も含まれているお湯に癒されました~♪

のんびりしすぎて日が暮れて…。
夜の大雄山駅。三角屋根が特徴的。

大雄山線、90周年とは。歴史があるのですね。

駅名標の書体がとてもいいです。
目の保養になります。

そして、ありがたき御朱印。
2回目の参拝で、また違う御朱印をいただけるそうなのでまたパワーチャージに来たいと思います。

金太郎のパワーを生んだであろう足柄山麓のパワースポット。
金太郎のようにやさしく強くたくましく。
こころ新たに働こうと誓った小田原でございました。