バゲットの「質」 もっと美味しいバゲットを焼きたい!① | 福岡・桜坂のおいしいパン屋さん『ルパンリュストー』

福岡・桜坂のおいしいパン屋さん『ルパンリュストー』

福岡 桜坂にある美味しいパン屋さん「ル・パン・リュストー」です。
神戸の有名パン屋さんで15年修行。今では、福岡市内の有名レストランや結婚式場等にパンをお届けしています。ぜひ、当店のバゲットを食べてみてくださいね。HP:http://lp-rustaud.com/

あけましておめでとうございます。
本年も、ル・パン・リュストーをよろしくお願いいたします。

先日のブログで募集した【パン職人募集】引き続き行っております♪
ご興味のある方からのお問い合わせを早速いただき、
非常にうれしく思っております。


今日のブログでは、リュストーのバゲットのこと、最近の出来事をお話したいと思います。
 
 
 
リュストーでは、多くのホテルやレストランに、バゲットなどのパンをお届けしております。

2月末にリュストースタッフが3名一気に辞めてからというもの、あってはならないことですが、
バゲットの質が下がっていたようです。

お取引先の皆様には大変ご迷惑おかけしました。
何軒かのお店とのお取引が中止になったのも事実です。
 

そのなかで、3月までお届けしていた、大名の某レストランでの出来事を。
 

一昨年にご紹介頂き、お取引がはじまりました。


そちらでは、毎日毎日、30本の熟成バゲットを使って頂いてました。

熟成バゲットとは…生地を3日間かけて熟成させて焼いたもので、通常バゲットよりも日持ちがする、また手間がとてもかかることからお値段も高めです)

スタッフが少なくなったことで、
残されたスタッフだけで今迄通りの外販をこなそうとすることに必死になってしまい、このバゲットの質が落ちていきました。



(ここで私が先手を取っていたら良かったのですが)

それでも、そのレストランのシェフは

・職人さんがいないか声かけてくださったり、
・リュストーが配送しやすい時間帯に変更してくださったり

・・・とその後も1カ月黙ってお取引してくださいました。


その頃ちょうど熟成バゲットの仕上がりにムラが出てきました。
良い日もあれば悪い日もあればマチマチ…
領収書の間違いやお代金を集金しているのに再集金したりとミスも重なってしまいました…


『お取り引きしたくない訳ではないのでまたバゲットの状態が良くなったらお願いします』

と言われました。

情けなくて悔しくてたまりませんでした。

そんなこともあり、一旦、お取引は中止になりました。

毎日の様に配送で通る大名。
避けようと思っても避けられない道

私の中で…当たり前の
<バゲットを届ける>
それだけのことが出来なくなってしまって

何かが崩れていってしまってイベント会場でシェフにお会いしても上手くしゃべることも出来ない。


理由もわかっているからこそ、状況を変えられないことに、 希望の光がなかなか見えませんでした。

解決策が見えないから余計辛かったです
( 今も現況はまだ変わりなく職人さんが足りませんが…)

《続きは明日のブログでご覧ください》



 

ルパンリュストーのHP

 
福岡・桜坂の口コミで話題のパン屋さん
ル・パン・リュストー 

住所:福岡市中央区桜坂3-11-57 (マミーズ2F) 地下鉄桜坂駅より徒歩3分

電話:092-761-1550 FAX:092-761-1558

営業時間:10時~22時 (イートインスペースの利用は16時前後まで)

休日:年中無休(元旦のみ休み)

フェイスブックページはこちら

読者登録してね