Happy Merry X'mas | リュストー 中央区 桜坂 パン屋  | 福岡・桜坂のおいしいパン屋さん『ルパンリュストー』

福岡・桜坂のおいしいパン屋さん『ルパンリュストー』

福岡 桜坂にある美味しいパン屋さん「ル・パン・リュストー」です。
神戸の有名パン屋さんで15年修行。今では、福岡市内の有名レストランや結婚式場等にパンをお届けしています。ぜひ、当店のバゲットを食べてみてくださいね。HP:http://lp-rustaud.com/

福岡・桜坂の美味しいパン屋さん「ル・パン・リュストー」です。

福岡でパンの巨匠「ビゴ」のパンを食べられるのは当店だけ。

現在、福岡市内の有名ホテルやレストラン約300店舗に、

バゲットなどをお届けさせて頂いています。


もうすぐクリスマスの季節です!

リュストーではクリスマスの季節限定のパンを販売しています!

今日はそのクリスマス限定のパン「シュトーレン」の紹介です。


「シュトーレン」とは?

シュトーレン(別名:クリストシュトレン)は、ヨーロッパの一部の地域、ドイツなどで

食べられるクリスマスには欠かせない伝統的な菓子パンです。

ラム酒に漬けたレーズン・レモンピールなどのミックスフルーツやアーモンドが入った

贅沢な菓子パンで、ドイツでは「クリスマスの当日まで少しずつ切って食べていき、

その日が来るのを待つ。」という伝統的な食べ物なんです。


焼き立てアツアツの当店の「シュトーレン」がこちら!
 
 



おいしそうに焼き上がってますが…まだ完成じゃないです!

焼き立てのシュトーレンにたっぷりとバターを塗りこみよく冷まし、

粉糖を真っ白になるまでかけて出来上がり!

こちらが当店のクリスマスの季節限定発売!

「シュトーレン」になります!!!


 


シュトレンには「棒」という意味があり、14世紀の文献には、パン屋の誇りと

品質管理の伝統である「組合」を認可してもらうかわりに、「シュトレンという白い

棒パン」を12月に司教に献上したとあるそうです。

また、諸説では、シュトーレンの形がキリスト生誕の姿、「むつき(赤子を包む布、

ストール)に包まれた赤子のキリスト」を想像させたというものと、ドイツの一部地域で

膨らんだパンをstolleまたはstollenと呼んでいたことから思い巡らせ名付けられたの

ではないかと言われていたり、キリスト生誕を祝福に来た人に聖母マリアが焼いた

お菓子とも伝えられています。

まさにクリスマスにピッタリのパンですね!

 クリックすると新しいウィンドウで開きます





シュトーレン発祥の地、ドイツのお母さんたたちが手作りするものは重さがなんと

2kg!!!
にもなるそうで… お祭りサイズだと……3.3t!?!?!?

リュストーで販売しているものはそんなに大きくないです。笑

大・中・小のサイズと食べきりやすいカットしたものを販売しております!!!

大:2,100円 中:1.500円 小:950円 カット:350円

 

 


 


個数限定となりますのでお買い求めはお早めに!

ご来店お待ちしております!!!


K・Y


ル・パン・リュストー

住所:福岡市中央区桜坂3-11-57 (マミーズ2F) 地下鉄桜坂駅より徒歩3分

電話:092-761-1550 FAX:092-761-1558

営業時間:10時~22時 (イートインスペースの利用は16時前後まで)

休日:年中無休(元旦のみ休み)

ホームページはこちら

フェイスブックページはこちら

ペタしてね読者登録してね