ルムクーゲルンという、リサイクル商品があったことです。

実はどこのパン屋でも売っているのですが、だいたい1コ、1ユーロ前後します。
作り方は、残ったパンにラム香料、ジャム、カカオ粉を混ぜてひたすらこねあげ、
丸く成形したものを溶かしたチョコの中にドボンとつけて、チョコスプレーをまぶすのです。
夏でも一年中作るので、最初、知らずに食べていた私の驚きようったらもう!!!
確かに、中身に何かのかけらがよく入っていて、材料がよくわからないスイーツだとは思っていました。
作る時も、クロワッサンの割合が多いと、熱を持つのでベタついて丸めづらく、
しかもあまり衛生的とは言えない食べ物なので、(再加熱しないため)ひやひやしてました。
でも、有機商品のパン屋で売られていたそれは、とても繊細な味わいで、立派なデザートでした。

1つ、1.75ユーロもしましたが。
他にも衝撃的な食べ物がドイツにはたくさんあったので、また続きは次回!!
A・M