1年前に完成させた感謝の歌 | 吟遊詩人るそんべえの168新聞

吟遊詩人るそんべえの168新聞

ブログの説明を入力します。

 

るそんべえです。

私は、学生時代に曲を作ると自分で作成した作曲ノートに、歌詞とコードを書き込んで残していました。

1ページに6曲くらい、そして、そこに空間が空けば、そこに落書きの絵を描いていたり。

50ページくらい書いていましたから、300曲くらいになるのですが、その時々で気になった曲も書きこんでいたので、オリジナルばかりではありません。

たぶん、オリジナルは6割くらいの180曲くらいだと思います。

そして、残念ながら、折角書き留めたのに、どんなメロディだったか全く思い出せないという曲もありました。

そして、そのノートの最後のページに”もしも”というタイトルの曲が書かれていました。
 
全く覚えていませんでしたが、コード進行が、割と気になったので、このコード進行で再度作ってみることにしました。

その曲がこの曲「ありがとう」です。

キーは、Cなのですが、Gm6を効果的に使った曲だと思っています。

私が、大切に思っている3人の女性を歌った歌となります。

良かったら、聴いてください。

p.s. 今月、その中の一人、母が脳梗塞で倒れたので、とても心配な状態になってしまっています。
 

 

 

↑るそんべえのYoutubeチャンネル登録はこちら

 

↑CD「るそんべえ鷹華楽団 帰ってきた昭和ロッカー」購入ページです

 

↑小説「目覚めたら、そこは」購入ページです

 

↑「還暦からの第2の青春」購入ページです

 

↑私の小説が無料で読めるサイトです