”ここはどこだ?”の歌詞23 | 吟遊詩人るそんべえの168新聞

吟遊詩人るそんべえの168新聞

ブログの説明を入力します。

 

るそんべえです。

学生時代、私は毎日のように作曲をしていました。

当時は、本当に”降りてくる”というようなイメージにどんどん、新しいアイディアが浮かんでいたように思います。

しかし、さすがに、還暦を過ぎて3年も経つと、この”降りてくる”ということはありません。

絞り出して、絞り出して、やって作曲出来るというような感じです。

増して、詞なんて、本当に出てきません。

やはり、年齢のせいか、感動したり、発見、体験もほとんどないというのもあるんでしょうね。

そんな感じですので、2年前は、1曲しか曲を書いていません。

その曲が、この曲”ここはどこだ?”です。

単純なコード進行ですが、詞はちょっと意味深な感じで作ってみました。

よかったら、歌詞を確認して聴いてみてください。

p.s. 今年8月に、歌舞伎町ジャニスで、ライブを行いましたが、そこでも披露させて頂きました。


        ここはどこだ?


    あいつはどこだ ていうか ここはどこだ

    どうして俺は こんなとこに 来てしまったのか

    あいつについて 来たつもりが ほぐれてしまった

    どこでどう 間違ったのか まったく分からない

    今来た道を 戻ればいいのか それともこの先に進めばいいのか

    どうやったここまで 来たのか 全くもって 覚えていない


    確かに昨夜は 俺は 酔っぱらっていた

    そんな時あいつが 誘ってきたんだ

    色目を使い 思わせぶりに ウインクまでして

    ワインを渡されて それを飲み干したんだ

    ワインにしては ちょっとにがい気が しかしとても 気持ちがハイになり

    何でもかなう 何でもできる 気になってしまっていたんだ


    ここはどこだ いったい どうすればいいんだ

    何かとても まずいことに 巻き込まれたのか

    全量市民で そうさ俺は 一般市民の

    俺がなぜこんなとこに 来てしまったんだ

    誰か俺を 見つけてくれよ 誰か手を差し伸べてちょうだい

    とても悪い予感が してきた とにかく手を とにかくすぐに

 

 

 

↑るそんべえのYoutubeチャンネル登録はこちら

 

↑CD「るそんべえ鷹華楽団 帰ってきた昭和ロッカー」購入ページです

 

↑小説「目覚めたら、そこは」購入ページです

 

↑「還暦からの第2の青春」購入ページです

 

↑私の小説が無料で読めるサイトです