ジョージの死から20年 | 吟遊詩人るそんべえの168新聞

吟遊詩人るそんべえの168新聞

ブログの説明を入力します。

 

るそんべえです。

今日で、ジョージ・ハリスンが亡くなって20年経ちました。

ついこの間亡くなったような気がしていますが、もう20年にもなるんですね。

ビートルズ時代には、ジョン・レノン、ポール・マッカートニーに影に隠れていまいち目立たない存在でした。

アルバム「ヘルプ」くらいから、ジョージの曲も取り上げられるようになりました。

しかし、14曲中2曲くらいしか、採用されていません。

解散後に出したアルバム「オール・シングス・マスト・パス」が3枚組というのも、いかに曲を書き貯めていたかが分かります。

3枚組にも関わらず、全米/全英では、アルバムチャートがナンバーワンになっているというのは、すごいですね。

確か当時6000円くらいしたと思うんで、当時の私にはとても手が出ませんでした。

解散後は、いろんなミュージシャンと交流し、ボブ・ディアン、エリック・クラプトン、レオン・ラッセルなどとも、共演したりしていますね。

特に翌年には、彼らとを引き連れて、チャリティ・コンサートのバングラデシュ・コンサートを開催しています。

そのライブアルバムは、グラミー賞で、アルバム・オブ・ザ・イヤーを獲得しています。

動画は、オール・シングス・マスト・パスから、”ワー・ワー”を選びました。

p.s. ミュージシャンになった息子のダーニは、ジョージそっくりですよね。
 

 

 

 

↑るそんべえのYoutubeチャンネル登録はこちら

 

↑CD「るそんべえ鷹華楽団 帰ってきた昭和ロッカー」購入ページです

 

↑小説「目覚めたら、そこは」購入ページです

 

↑「還暦からの第2の青春」購入ページです

 

↑私の小説が無料で読めるサイトです