インドの洞窟で瞑想① | (西荻窪/吉祥寺)ヨガ+ルーシーダットン マリカ代表 咲起

インドの洞窟で瞑想①

西荻窪のヨガスタジオ 
ヨガ+ルーシーダットン マリカの咲起です

インドの旅日記も後少し
今回絶対行くぞと思っていたのが
ヴァシシュタ グファ(cave 洞窟)
Vasishta guha

洞窟で瞑想出来る場所

ヨガの聖地リシケシから車をチャーターするしかありません
(オートリキシャじゃ無理です)

山道を曲がって曲がって
更に今は、道の整備中で、ぼこぼこどんっ
1時間と聞いていたけど、45分位で着きました

道から更に、徒歩で降っていきます

(道から階段を降りるとまず、建物がありました)

そこからは、坂道
下り坂は、舗装されていました

お寺と泊まる施設もあるみたいです


この山崖の奥
扉を開けると、洞窟に進めます

ん、何やら外で瞑想している人
太陽礼拝している人


そう、開いていませんでした~

午前と午後は、15:00~からだそうです

ニコニコでも大丈夫
すぐ脇のガンジス川が素晴らしいと聞いていたので、ガンジス川で暫し時間を過ごすことにしました


きれいな石の中、歩いて行きます

ガンジス川が見えてきました


他にも幾つか瞑想出来る洞窟があるみたいですが、下の矢印の洞窟は2メートルしかない洞窟らしいです

そして、色んな意味で危ないから
行かない方が良いみたいです


川岸の植物も本当にきれい
砂も白砂なんです


見よ、このエメラルドグリーンのガンジス川を
美しい


ガンジス川も場所により本当にきれいなことを、知って欲しい


今までで1番のガンジス川
出会いました

(つづく)

咲起