冬の土用からもう少しで
節分、立春を迎え春の氣が立ち上がってきます。


昨年、春からスタートした
「ヨガと季節の暮らし方(福山)」は、いよいよ次回でラストをになります!

2/13(月)10:00~12:00

場所:鞆公民館(福山市)
 🅿あり

講師:ヨガ 西原由弥佳
       養生 田坂昌士

参加費:¥3,000-

子供連れOK!!

そして

少しグレードアップ??

久しぶりに
ととのい処muiで

「おなかのチカラ〜春のすごし方〜」を開催します!

セルフチイネイザン(氣内臓セラピー)×陰陽五行をもとに春のケアを紹介します!
九星氣学の話も少しあるかも

日時:2/22㈬か2/25㈯10:00~11:30(どちらかお選びください)

場所:ととのい処mui
倉敷市真備町有井

参加費:2,500円(お茶つき)

持ち物:筆記用具

※動きやすい服装でお越しくださいね

2/4に立春を迎え、氣をめぐらせ春を気持ちよく過ごすために最適なこの会
カラダが整い巡ると、自然と自分に起こることも巡っていきます。
氣を巡らす自分の整え方を食と体の面からみていきましょう!


春は心も乱れやすい時期そんな時にオススメ!
ヨガの哲学を学ぶことができます。
 



※インドよらラビンドラ先生が来日、岡山へは3/11,12に来られます。
詳細はもう少しお待ち下さい。

※九星氣学の無料鑑定ももう少しの間、募集してます!

予約、お問合せ
ととのい処mui 田坂昌士
TEL 090-1684-5251
MAIL
muikurashiki@gmail.com