ゆーさくドライバーにブレーキングを学ぼう★広場練③ | RushFactory★ラ-湯♪blog

RushFactory★ラ-湯♪blog

2014年3月に独立開業しました
「ラッシュファクトリー」
と申します。

「速い車両制作」にずっと携わってきました。
「納得のいく速さ」を目指し車のチューニングを手掛けていきます。

皆様に広くお知りいただけますよう
よろしくお願い申し上げます。

今回はスーパーGT、S耐など現役で活躍されている

そして実は

全日本ジムカーナ選手権でも7回もチャンピオンを獲得している

柴田ゆーさくドライバー

をお招きして


当店お客様達とそのお友達とで

ブレーキングを学ぶ「広場練」を主催してきました


まずは記念撮影〜!

《この中に多分いるレーシングドライバーを探せ》

(謎ω謎)


参加者はポルシェやカマロ、M4そしてGTRと

ブレーキングを是非体得して欲しいサーキット組の皆さんや


悩むジムカーナドライバー達(;^_^A(爆)


競技車からノーマル車、レーシングカーまで(笑)

なんちゅー練習会やねんっ(*≧∀≦*)



お昼時間

みんなでおしゃべりするかなあと

1時間20分も割いたんですが


そそくさお弁当を食べて

昼休み関係なく

走り出す参加者の皆さん┐( ^_^;)┌(笑)


中には120周も走る強者も現れて💦

>女性ですが(^◇^;)


社長もスタッフとして頑張っていましたよ

>頑張る?多分(笑)


モータースポーツで腕を上げたいと思ったら

○クルマの動きを知る事

○ブレーキングを「攻める」=突っ込むんじゃなくて「止め方曲げ方を追求する」事

この2つが大きなポイントになります。


レーシングドライバーの「ブレーキング」を、自分と比較して

違う何か!を知って頂けたら幸いです(^O^)



次は一般募集の通常練習会

RyuProject基礎広場練④

7月3日木曜日

富士スピードウェイジムカーナ場

となります。

是非一緒に走って

ドライビングの「何か」を見つけませんか?(^O^)

https://rushfactory.jp/motorsports/



そして。。、


。。。パイロンの後片付けに35GTRが使われるとは。。。(× × )orz💦