RECAROバケットシート「RMS」 | RushFactory★ラ-湯♪blog

RushFactory★ラ-湯♪blog

2014年3月に独立開業しました
「ラッシュファクトリー」
と申します。

「速い車両制作」にずっと携わってきました。
「納得のいく速さ」を目指し車のチューニングを手掛けていきます。

皆様に広くお知りいただけますよう
よろしくお願い申し上げます。

プロレーサーRMS

オートクレーブカーボンファイバーシェル

518000円(税込)


お、お高い( ノ ̫<。 )

のイメージが強いRMSバケットシートですが


グラスファイバーシェル

177100円(税込)

という

ま、ま、お安くは無いが

手が届くバケットシートもあり


強度的にもホールド的にも

富士を35GTRで走って問題なくGに耐えてくれます。


色々バケットシートはあるけどねっ。


先日

富士スピードウェイで

初マジサーキット走りをしてみたY様が

「バケット絶対必要‼️買うなら絶対RECAROびっくりマーク

お小遣いはたいてご購入くださいました

(^O^)



座ってみた。


「わあ、これびっくりマークこのホールドだよーん(*≧ω≦)」

ねっ

バケットシートって、全然リクライニングシートと違うでしょ( *¯ ꒳¯*)

中でもこのRMSはむちゃくちゃスパルタンだけど、ホールドは抜群だよーびっくりマーク


。。。しかし

シートポジションを見ていた社長から

「締めて見たんだけど。。。(^◇^;)💦」

こんな写真が送られてきた。


お腹のお肉が美味しそうである。。。( ◎ω◎ )キューンステーキ