JMRC関東応急手当実務講習会に行ってきました! | RushFactory★ラ-湯♪blog

RushFactory★ラ-湯♪blog

2014年3月に独立開業しました
「ラッシュファクトリー」
と申します。

「速い車両制作」にずっと携わってきました。
「納得のいく速さ」を目指し車のチューニングを手掛けていきます。

皆様に広くお知りいただけますよう
よろしくお願い申し上げます。

JMRCという組織は
JAFの各地方競技会の詳細を細かく
面倒見てくれてるB級ライセンス競技の支援団体ですが

今回
LSOさんというチームで

モータースポーツ的手当実務講習会をしてくださると言う事で

RyuProjectチーム員
ジムカーナ
ラリーチームきれいどころ
チーム員の子供達高校生3名

講習を受けて来ました(*^ω^*)!!



場所は

関東部会でおなじみ

機械振興会館ですね!




資料片手に真剣な面々(笑)。



心臓マッサージと人工呼吸は

フランス人の「アン」にご指導願います(^◇^;)。


アンがいっぱい💦


人工呼吸も終わり

片付けられた

アン💦




楽しく

わかりやすく

丸一日

飽きない講習会でした!!



人が苦しんでるときには

少しでも

力になりたい

と思います。


ラリーチームきれいどころさんの新人綾子ちゃんと(サーキット女子)

86ジムカーナ&サーキット女子桂子ちゃんと


帰りは打ち上げ(^◇^;)!