沖縄の海は気持ち良い。 | マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

あのギネスが正式に公認した世界一つまらない記事です。
Guinness certification
毎日更新でも年間アクセス数が1桁です。
1 digit of annual access even if it is updated every day

今年は久しぶりの沖縄本島の那覇空港に来てから高速バスである場所に行きました。


当時の沖縄はそんなに暑くなくて涼しい感じで長袖がないと寒い感じでした。










あいかわらず意味不明な場所もある沖縄。










そしてバスで2時間くらい移動してかつて来たことがある海洋博公園に着きました。













ここは以前に美ら海水族館にきたときにいつかは泳いでみたいと思っていたエメラルドビーチですね。
設備が完備されていて更衣室ロッカーから売店からシャワーまであるしスーパー銭湯気分で利用できるから気軽に泳げるんですよ。
ただ当時は日差しがあまりなくてテンションが上がりませんでした。














シャワー無料は良いですね。











更衣室ロッカーは利用するたびに100円が吸い込まれる。















それでも観光客がちょっとは泳いでました。














あと監視員がいて溺れてもすぐ駆けつけてくれるようです。
ただシュノーケリングができないので自力で潜るしかないようです。













でも海は透明度があってキレイです。









もちろん水中でも撮影できるカメラで今回も撮った。

































そして泳いでいるうちにお腹空いたので売店でカレーとパインジュースを飲みました。
(ここもPayPayで決済できるので良い。)














その後日が暮れてきたので周辺を散歩して国際通り方面に戻る。
(水族館は何度も訪れたことがあったので今回は行かなかった。)















それにしても風が気持ち良いし、海上がりは良い水風呂に入った感じでスッキリします。


あと今回沖縄に来たのは水中カメラで泳ぎたいとかもあったけど、自分の体力を確かめるためでもありました。

ちょっと前までは外からだけのボディケアで全然疲れが取れなくて最近始めた女性に人気のアンチエイジングのサプリメントや有名な疲労回復系サプリメントなどを組み合わせると今までとどう変わるのだろう。

ちなみにちょっと前に行ったイベント(ニコ超)では全然疲れなかった。