東京オリンピック開会式会場の国立競技場周辺は大混雑だった。 | マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

あのギネスが正式に公認した世界一つまらない記事です。
Guinness certification
毎日更新でも年間アクセス数が1桁です。
1 digit of annual access even if it is updated every day



とあるコスプレイベントの後に東京オリンピック開会式会場の国立競技場周辺に行っちゃいました。



会場までの道は混んでましたね。









厳戒態勢で警備もすごい。








でも会場周辺の歩道には人が密集していました。

地方局の取材や謎のおじさんなどいろいろいます。

















そしてここら辺で開会式を待つことに、













日が暮れてきて開会式が始まる直前になるとさらに混んできて歩道がぎゅうぎゅうで、オリンピック反対派のデモ隊が駆けつけてうるさくなる。








すごい警官の数ですよ。
まさに銭形のとっつぁんに続けー
みたいな感じ。
(何気に警官の顔付近から撮っちゃいました。)










そしてデモ隊の1人が執行妨害で捕まってデモは少しおとなしくなりました。











そして開会式が始まって花火を撮影できました。

ただ中の音はほとんど外には聞こえてこないのでテレビで観た方が良かったですね。












あとドローンはこの時間までは会場付近にはいなかったのでテレビで観ました。





コロナでいろいろあって大変な状況でのオリンピックですが、開催できたことじたい奇跡のようなもんなのでアスリートたちにはやるからには手抜き無しでガチな全力な真剣勝負をしてほしいですね。



最後に動画を載せておきます。
デモ隊の歌や花火の映像です。