映画ソニック ザ ムービーを観てきた。 | マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

あのギネスが正式に公認した世界一つまらない記事です。
Guinness certification
毎日更新でも年間アクセス数が1桁です。
1 digit of annual access even if it is updated every day

映画ソニック ザ ムービーを観てきました。













観客は数人よりちょっとはいた感じです。













そしてストーリーはこんな感じです。
(公式サイトから)











キャストはこんな感じです。









内容は、ソニックが地球に来る前にある惑星で特殊能力があることで逃げ回っていたが、フクロウみたいな生き物の母からワープリングをもらって地球にソニックだけ逃げてきた。


その後しばらくアメリカのグリーンヒルという田舎に住みついていたが動きが速いハリネズミなのでほとんど目撃されなかった。


でも孤独でまだ子供みたいなソニックは高速1人遊びしたりするのが好きで、そして高速1人野球をしているときにソニックの無限エネルギーが暴走して周辺地域に電磁パルス攻撃をしたような被害が出てしまう。

それがきっかけでロボトニック博士がソニックを探し始める。


そして今までほとんど人に目撃されなかったソニックだが、ある日ソニックがとある民家に侵入してワープしようとしたときに保安官のトムに見つかって麻酔銃を撃たれて捕まってしまう。

ただその時にワープリングが入った入れ物をリングに誤って入れてしまいサンフランシスコにワープさせてしまう。
ソニックはワープできなかった。

民家の中なら誰にも気づかれないでワープできると思っていたがソニックにとっては誤算だった。


そしてトムは極秘でソニックを保護しているときにロボトニック博士がやってきてソニックと保安官トムの逃走劇が始まる。


ソニックはトムと旅するのが楽しいみたいで子供で途中ガラの悪い連中のたまり場(バーみたいなとこ)で大暴れしたり、トムとホテルに泊まったりした。



そしてロボトニック博士は最新の攻撃ドローンや兵器でソニックを追っていき、特にカーチェイスのシーンは面白かった。



その後サンフランシスコまで来てワープリングを回収しようとしたときにロボトニック博士に見つかって今度はソニックとロボトニック博士だけの逃走劇が始まってソニックは回収したワープリングを使っていろんな国にワープするも、ソニックとほぼ同じ速さで動くジェット機みたいな乗り物で追っていたのでいっしょにワープできた。


その後、グリーンヒルに戻ってきたソニックと追ってきたロボトニック博士の決闘が始まってソニックが一時的にピンチになるもグリーンヒルの住人たちやトムがフォローしてくれてソニックが目覚めるまで時間稼ぎをしてくれる。

そして目覚めたソニックがロボトニック博士の機体に体当たりしてそしてワープリングでキノコの惑星にワープして送った。

その後はソニックは地球に残ってトムの家族と暮らしてロボトニック博士はキノコだらけの臭そうな惑星で悔しがっていた。

そしてテイルズが地球にやってきたとこで映画は終わりました。

それにしても最近は銃でどんぱちしたりする映画やゲームがあってなんか飽きてきたなぁと思ってたときにこの面白いアクション映画が観れて新鮮でした。