試験の後に気分転換したくて
ドライブ行って来ましたー!!

神戸行こうか…

エステ行って荒れ果てた
肌をメンテするか…笑
(ドライブではないけど)

色々考えたけど…



駐車場から見た景色…

分かる方は分かるかな?…

そう、琵琶湖ですー!!

10年くらい前は、ドライブがてら
けっこう来たなー!!
琵琶湖にも…



当時は子供の学校、塾…
それから練習とか…
ほぼ毎日車にガンガン
乗ってましたー!!


なんで…週末しか運転しない
一般的なパパさんより上手だぞ
なーんて思っていたけど…笑

今は下手ですえーん!!
自信、ありませぬガーン

車、そんな乗らないから…滝汗

な、もんで…
たまには車も乗らないとーって

琵琶湖の辺りにある
滋賀県立琵琶湖博物館にー!!

いきなりお昼ごはん…

ブラックバスとか
外来魚の天ぷらとかあったけど
普通の天ざるに…!!

温かいソバにしたので
ざるではない…笑

ノープランで行ったけど
予約が必要で
(駐車場でくれる紙から
その場で予約も出来ます)

レストランも席を減らしてて
そこそこ待ちましたー!!

あ、でもここの接客の男性
めっちゃ感じよかったですよーニコニコ


春にも違う場所に桜見に
行ったけど

これは春の写真~!!


滋賀県の方って
道の駅で会う方も
博物館のレストランの方も…

フレンドリーで
丁寧な方が多い気がする…
さすが近江商人かな??

8割の方が…笑
どこ行っても親切で
フレンドリーでしたー!!




写真…あんまり撮りませんでしたが

なぜか…アザラシ君も
いましたよー笑

可愛い(*≧з≦)ラブ


これまた、久しぶりに
ここに来たので…
展示物は若干変わっていました

何でも10年単位で
過去のことで記憶も曖昧…笑


むかーし、琵琶湖の辺りに
住んでいた方?です笑


ボケボケですが…
ゾウさん親子も住んでいた
みたいですー!!

昔は…沖島の暮らしとか
もっと展示してあった気がする

今は琵琶湖の周辺の
動物や植物の展示が
若干多くなってた気がしました

楽しいんですが…
むかーしの昭和の再現みたいな
暮らしの展示とか
もっと見たかったな…。

(記憶も曖昧ですいません🙏)


アカデミック…!!

楽しかったなー!!

こんなにコロナ
流行ってなかったら…
私もgotoして一泊旅行とか
行きたかったけど…

春より色々緊張感は
増してた気がする…滝汗



子供にも…
飛び出しぼーやグッズの
お土産をー!!

めちゃくちゃ
可愛いでしよラブ

自分の分も買っておけば
良かったかなーあせる

今になって…欲しいー笑

コロナおさまってから
もっと色んな所に
行きたいなあー😓


それに…
こんなところに来てまで
何だけど…

やっばり悔しいです…えーん


勉強したつもりで
頑張りきれなかったことが…!!


もっと…もっと…もっと
出来たはず…。

今度は…

近いうちに…
もっとスッキリした気分で
また来たいです!!

滋賀は美味しいモノも多くて
中々ノンビリできていい所…。

今度こそ
自分の飛び出しぼーやグッズ
買わなければ~笑


ではではー!!
またー(^_^)v