有給を使わなくちゃ! | 器用貧乏だから ひとりでできるもん ~ 

器用貧乏だから ひとりでできるもん ~ 

るう(兄・仮名)らら(妹・仮名)旦那と暮らすテキトー主婦。ハンドメイド、料理、買い物ブログ、その後「若手舞台俳優好き」ブログをへて「バリトンボイス♡メロメロ」ブログになりました!
でも最近はコストコネタと日々のランチとおばさんコーデ紹介が増えてます^ ^

3月末までに有給を使わないと、勿体無い!!


来年に持ち越せる分だけ残して、あとは使っちゃわないとと、年末から焦って休みをねじ込んでいます。


別に休まなくても良いんだけど…休める雰囲気の職場だから、休んじゃうのだ!!


12月から3月末迄に11日も有休消化する^_^


なんかすまんね、計画的に休まないでって思ってます。

多分周りにも思われてるよね^_^


安元さんの朗読劇「親の奢りで」のチケットを2枚取りました。

いつも昼夜と2公演取るのとは違って、土曜と日曜と1公演づつ行くのです!


で、翌日お疲れ休み取っちゃいました♡


別に大阪公演見に行くわけでもないのに、遠征どころか40分ちょいぐらいなんですけど、月曜日に休み取りました。


あとね、3月13日の禁生が安元さんのバースデー公開放送なんです。

グッズを買っていないので現地チケット優先購入できてないんですが、一縷の望みをかけてお休みとってみました^ ^

お疲れ休みも(笑)


グッズについていたシリアルナンバーは、安元さんと鳥海さんのバースデー公開放送のどちらから一方にしか使えないんですって!?


どちらのファンが多いのかしら?

いや、どちらのファンが優良なファン(グッズなどを必ず購入する)方が多いのかしら?


会場のトンネル東京はキャパ80席と100席のお部屋があるのだけど、どっちだろうか?

そしてこの前のBBQは多分100人前後。


純粋に二方のファンが半分だとしたら、30は一般販売があるかも!


期待しています。


さて、もし参加できるとしたら…安元さんの〇〇が好きTシャツは買うべきなのだろうか?

悩むなぁ^_^ ←優良なファンになれないダメな私