LINEのトーク背景 | 器用貧乏だから ひとりでできるもん ~ 

器用貧乏だから ひとりでできるもん ~ 

るう(兄・仮名)らら(妹・仮名)旦那と暮らすテキトー主婦。ハンドメイド、料理、買い物ブログ、その後「若手舞台俳優好き」ブログをへて「バリトンボイス♡メロメロ」ブログになりました!
でも最近はコストコネタと日々のランチとおばさんコーデ紹介が増えてます^ ^

LINEのトーク画面の背景、どうしていますか?

 

青空のままの人も多いかと思いますが、私はスイーツの画像と安元さんのお姿と、安元さんの演じたキャラを多用しています。

 

多用と言っても、わたくし世代案外ガラケー派もまだいるし、たまにメールはするもしくは最近はしないって人にわざわざLINE交換しましょって言わないし、そもそも友達そんなにいないし・・・・(笑)。

 

大人になると、友達って減る一方です。

まあ、決まりでPTAのなんかしらやったりしても、そのあとも仲良くってことは私にはなかったし。

 

いわゆるママ友から始まって、今も子供抜きで仲良くさせてもらってるのは、ほんの数人なのです。

 

そんな私のLINE背景事情です。

 

ああ、事情でなく「情事」だったら・・・・なんてね!!

 

先ほど出たママ友始まりの友人とのLINEは「そこん家のお子さんとウチの子の2ショット」にしてみたら分り易くていいんです!!

 

これで誤送信回避!!

 

まあ、そんなに誤送信したことないんですけどね。

 

旦那と息子を時々間違える・・・・送り間違えと言うより、勘違い!!

「今日夕飯いりません」「了解」

旦那だと思っていそいそとららとるうクンが好きなものを作る♡

そしたら旦那氏帰宅!?

「夕飯いらないって言ってなかった?」

 

そう、まるっきりの勘違い!!

このパターンが数回ありました。

なのでるうクンのトーク背景を、玄関を出ていく彼の後姿にしました!!

斜め後ろね。

しかも成人式の朝です♡

 

旦那のほうは写真にしたくないので、そのまま「カモノハシペリー」です。(安元さんのキャラじゃないけど)

 

いま、学生時代の友達も当時の2ショットとかにしようと、写真を引っ張り出しています。

データじゃなくて写真というところが、おばちゃん悲しいです(笑)。

 

それと安元さんのお顔が減っちゃうのも、悲しいです。

あ、でも安友さんとのLINEは安元さん♡

 

iPhoneって、ロック画面とアイコンの画面と、二種類しか画像使えないの残念。

開くたびにいろんな安元さんの画像が見れたらいいのに。

 

さてさてこの記事に安元さんってハッシュタグは付けたらダメよね?

わざわざそのタグで見に来た人か「?」ってなって怒るよね?