今日から11月。今年もあと2ヶ月。
今日は 高校の同級生と3人で誕生日会。
3人とも7、8、9月生まれで もう誕生日からだいぶたつんだけどね。やっと集まれた。
コロナも落ち着いてきたし 今年で40だから 40才をお祝いしてきました。
場所は 鹿児島屈指のホテル。城山観光ホテル。
城山観光ホテルの 鉄板焼 楠でお祝いランチしてきました。
きっと昨日まではハロウィン仕様だったはずと思うんだけど、クリスマス仕様になってました。
2メートルオーバーの大きなツリーが沢山飾ってありました。
こんな配色のクリスマスツリー大好き♡おしゃれ。
意気揚々と 鉄板焼 楠へ。
ホテルバイキングは去年わくわくーぽん使って行ったんだけど、鉄板焼は初めて。
3000円(サービス料金込み3630円)
10000円越えのメニューが並ぶ高級店。
その中で平日のリーズナブルなランチ。
久しぶりにサービス料が入っているお店でごはん。
ドキドキわくわくしながら行きました。
てっきり普通のテーブルに案内されると思っていたら
まさかの↓これ
目の前が鉄板の 目の前で焼いてもらえるスタイルの席。
外が見えるとっても素敵な席で 目の前でジュージュー焼いてもらえました。
しかも憧れの「お肉の焼き加減はいかがいたしましょうか?」の質問されたわ。
「ミディアムで♡」とおばちゃんたち声を揃えて言ったよ。
まずはスープから。安納芋のポタージュ
タレと ポン酢と タルタルソース。あとはにんにくチップに 塩と 胡椒。 いろんな味で味わえる。
目の前で 焼いてもらえるから 目でみても味わえる。
「ぃやっほーーーーい♡」言ってたわ。
あと 例のミディアムでお願いしていた牛。
一口味わうごとに 目が遠くを見つめていました。
「はぁー♡美味しい」って100回くらい言ったかも。
あとは絶対食べた方がいい 炒飯!
追加料金あるけど この炒飯凄く美味しかった!しらすとガーリックの炒飯。バターの香りもよくていくらでも食べられちゃう味!
これも鉄板で焼いてくれます。
バターを鉄板で溶かして 醤油と合わせて 香りがたったところで米と合わせるところを3人で食い入るように見ていたんだけど…
バターじゅわー!のところで「うわーー♡」
醤油とあわさってじゅわわわー!で「うわわー♡」
米とMIXされて「うわーー♡」てなってましたw
もう これだけでも満足なんだけど 更にデザート。
抹茶ケーキとフルーツとラ・フランスのシャーベット
しかもこれ。別で用意されているゆったりとしたソファ席でゆっくり味わえるの。
ハーブティーと一緒にゆっくり。
あっという間の2時間。楽しい時間を過ごせました。
しかも この満足な平日特別ランチ。城山観光ホテルは月曜日がレディースデーだから20%offになるんです。
しかもしかも 鹿児島の県庁がLINEで配布しているぐりぶーくーぽんでクーポンつかって700円off。
しかもしかも Payどんで20%還元の地域振興券を購入してそれを使えちゃうから…。
結局のところ3630円が実質1900円くらいで食べられちゃういう。
なんともお買い得な割り引きサービス重ね技。
お得になった分はお土産に。
レディースデーはフラワーパンも2割引♡
甘くて柔らかくて美味しいフラワーパンを子供たちにお土産に買って帰りました。
たくさん笑った日は 子供たちにも優しくなれる。
娘がお願いする あつまれどうぶつの森の追加コンテンツ2500円
おねだりされるがままに 予約したったわ。
娘も 私の機嫌の良さをよくわかっとるね。
たぶん一目見て「今日やな…」と思ったんだね。
まっ。いいか。
娘がもう少し大きくなったら2人で食べに行きたいな。
このジュージュー音をBGMに眠りにつきたい。
お腹すいて眠れなくなるかな…?