京都府あるあるネタを投稿しまへんか?
▼京都府限定あるあるスタンプ
面白そうなブログネタがあったので、やってみまふ!
京都で生まれ育って、成人した頃からポーンと海外に住み始めたワタス。。。
ある意味、京都人を温存したまま生息しているのかもしれません。。。
だから、京都以外を知らず、日本はこういうもんだと思っていることも多々あるので怖い怖い。。。(え?怖い?)
まずは、有名な話から。
ぶぶ漬けでもどうどすか?って聞かれたら、それは帰ってくださいっていうことですよっていう話はあまりにも有名ですよね?
だけど、この私、お茶漬けのことをぶぶ漬けと呼んだことはなく。。。
親戚同士の集まりで、(みんな京都人)、いろんなご飯をいただいた後、最後に”お茶漬けはどうえ?”って聞くのは自然の流れ。。
だからって誰も変な意味には取らず、遠慮なくお茶漬けいただいて帰ります。
(確かにそろそろこれでお開きねっていうサインではある)
だけどね、、、
ちょっとお茶させてもらいに行った時や、お仕事の話でお茶をいただいたときに、
”お茶のお代わりでもどうですか?”って聞かれたら。。。
そろそろ帰ったほうがよさそうだなって思ったほうがいいかも。。。
”もうええやろ?そろそろ。。”って思った頃に、お茶のお代わり聞いてくれることが多いです。。。
ああ、それとお仕事の話ついでに言うと。。。
最後お別れするときに、
”また考えさせてもらわせていただきますわ!”ってなんて返事が来たら、、、
”一生その話持ってくるな、ボケ!”くらいに思っていること。。多し。。。
また考えさせていただきますね〜♪
また連絡しますね〜♪
。。。で、また連絡もらえることは、13%くらいじゃないでしょうか?
道を歩いてても、冬の寒い頃なら、
”毎日寒おすなー”なんて挨拶代わりに言われても。。。
こう言われたら、ああいうみたいなマニュアルでもあるかのように、、、
”ほんま、寒おすな。。比叡の山も白なってましたわ!”が定番!
はたまた、どこか京都以外の観光地へ行って、そこが人がいっぱいだった話でもするなら。。
”祇園さんほどや無いどすやろ?” っと、7月の祇園祭の人混み程ではないやろ?と、基準は常に京都。
”お出かけですか〜?”
”ちょっとそこまで〜” ってな感じで、適当に会話をするのも京都人なのかもしれません。。。
東京なら、”どこに行くんですか?””○○に行くんです!”になるのかな?
サンリオなどの可愛いお店に、舞妓ちゃんが昼の着物すがたでキティちゃん見てる姿も別に珍しくなく。。。
時代劇のかつらの形で額が日焼けしているからすぐに役者さんだとわかるって父が昔言ってたけど、実際、役者さんは沢山歩いてらっしゃるのかもしれない。
叔母が太秦映画村の近くに嫁いだんだけど、普通に侍の格好した人が定食屋さんでご飯とか、ファストフードでなんか食べてる姿は見慣れたって言ってたし。。。
そうそう、今でこそ、すごい日本ブームで京都ももれなくすごい人になってるけど。。。
日本がブームじゃなかった時でも、外人さんは多かった京都。
だから、バス停で小さなおばあちゃんと、大きな外人さんがちょこんと一緒に座ってるって風景は普通の光景で、おばあちゃんも普通に日本語で外人さんに話しかけちゃう感じ?
あああ。。こんな話してたら京都帰りたくなっちゃった!!
いつも京都タワーを見ると”帰ってきたなぁ。。”ってホッとするワタス。。。
皆さんも、皆さんの故郷で、これを見たら、帰ってきたなぁ。。ってホッとするものありますか?
また、教えてくださいね!
(もしも、この都道府県あるあるに参加されていたら、教えてください。訪問します!)
この間の、京都。