夢が詰まった生誕祭 | RURUDiA オフィシャルブログ

RURUDiA オフィシャルブログ

【RURUDiA=花=花園】
上品且つ、可愛いお花がコンセプトのアイドルグループ。

あなたと夢を叶えます❣️

ブルーローズ担当

樹波由依です🩵



今回は1/5に行われた

『3グループ合同定期公演〜ゆいナギ生誕SP〜』の生誕祭のことを書きます📝





まずは、なんと言っても生誕祭、本当にありがとうございました🥹

小学校5年生の時にAKB48さんを好きになり、中学生でHKT48さんが誕生してからはHKT48さんが大好きで高校生になってからは劇場にも通い…で

"生誕祭"と言うワードはよく耳にも目にもしていて、どこかで"憧れ"だったんだ💭



そして去年の4/30にアイドルになってから、メンバーの生誕を見て『生誕祭って本当に素敵だな〜みんなが幸せな気持ちになるな〜』って思いながら過ごしててさらに憧れが増しました🥹



いよいよ1/5!なんだけど、その前に…

数日前から緊張してて、1/2のRURUDiA 2024年、1発目のライブでは、"Love me do"の絶対に間違えたことのない場所でびっくりするくらいのポジション間違えしたり…


初出しのお話なんだけど…生誕の前日ね…

とある駅で電車に乗って最寄りに着いたら『定期がない💦ない😱』なって駅員さんが調べてくださったら、まさかの乗った駅に落として、往復40分かけて取りに帰ったりで時間ロスしたり…



本当に本当に落ち着きがない数日を過ごしました😅


ポジション間違えでびっくりさせちゃったみうちゃん、本当にごめんなさい🙇‍♀️

そして、臨機応変に動いてくれて本当にありがと〜😭🖤


そして、定期を無くして乗ってた電車や乗った駅に問い合わせてくれた駅員さん、本当に本当にお手数おかけ致しました💦本当にありがとうございました🙇‍♀️



と言う数日を過ごし、迎えた当日!



もちろん当日も落ち着かずバタバタ準備に同期との合わせやジッパーの合わせとか…

ぎりぎりまで裏の楽屋前通路でもなく、さらに外の小さなスペースで1人で練習してました😅

3分の2はそこにいたかも…💭


※YouTubeも回してること考えられないくらいバタバタで気持ちも落ち着かず、本当にごめんなさいでした😭次は気持ちに余裕を持って挑みます🥹





この日の全体セトリは

・同期コラボ

・CURTiAさん

・PARiPiAちゃん

・RURUDiA※有沢さん、ゆきさんとのコラボ❤️🩷

でした❣️


CURTiAさんにはナギちゃんと私からのリクエストで衣装は"AW衣装"で

髪型は…

ゆきさん→ハーフツイン

すいちゃん→ヘッドドレス

まいのちゃん→毛先巻き下ろし三つ編み

あかねん→ポニーテール巻き下ろし

めぐちゃん→高めツインテール


とお願いし叶えて頂きました🥹

ありがとうございます💚🩵




まずは同期コラボ!



謎のSEから始まりました😂

色々2人で決めて、ご飯行ったりカフェ行ったり、夜電話したりしながら🥹

曲はいくつかの候補曲の中からみんなに決めてもらいました✨

そして、

μ’sさんの『ぼくらLIVE 君とのLIFE』を披露!!


CURTiAさんのあかねん🩷めぐちゃん❤️

PARiPiAちゃんの

ナギちゃん💚りんかちゃん🩵なちゅ💛

RURUDiAのあいり💛


今回、ナギちゃんと一緒に生誕と言うことで

『何か一緒にやりたいね〜』と話から実現しました♪


この7人が同期と聞いて、びっくりした方もいたと思うけど、実はそうなんです🃏💐🎉

デビュー順は3月、4月、5月、6月と月がまたいだるけど去年の1月2月オーディションでのメンバーなの🫶


あかねんは既にデビューしてたけど、2023/4/17のシャッフル定期公演、ほとんどのメンバー後ろで観てたんだ〜🤭



みんな〜忙しい中レッスン、本当にありがとう🥹🫶


このお写真レアだよね🥰



本番ではこの時に靴が壊れてあたふた樹波でした😅

RURUDiAのMC中にはみうちゃんが『それもゆいちゃんっぽいね〜』言ってくれて、なんだかホッとしました😂

なんで?って感じだけど笑




そして、いよいよRURUDiAのステージです💐


RURUDiAのセトリはRURUDiAの曲の中でも私が好きな曲を詰め込みました💐


SE

Best moment

恋ノ花

カバー曲『HKT48さん/君のことが好きやけん』

カバー曲ソロ『島谷ひとみさん/亜麻色の髪の乙女』

有沢さん、ゆきさんとのユニットカバー曲

           『NMB48さん/ジッパー』

Reincarnation

Love me do

きみとみらい


でした〜✨


前にもブログに書いたことがあるんだけど、やっぱり最初の曲は"あの鐘🔔がいい"と言うことで"Best moment"始まりにしました〜✨

そして、MCでも話していたけど…

1曲目から目頭が〜😭



"円"のところでファンのみんなも"円"を作ってくれているところがたまらなく大好きで、しかもこの日は水色で〜みんな本当にありがと🩵


そして、このお写真も本当に素敵💓





ベスモに続いて恋ノ花を歌い、いよいよRURUDiAのカバー曲🎵



地元福岡のアイドルグループ、

HKT48さんの"君のことが好きやけん"を歌いました〜(≧∀≦)


この曲だけは、6月のせいらさんの生誕の後には決めてた曲なの〜🥹

AKB48の"君のことが好きだから"の博多弁ver.で

ずーっと大好きで…

私らしい生誕の曲ってなんだろ?と思った時に

『これだ〜〜〜〜〜!!!!!』ってなったんだ🤭


メンバーはあまり馴染みのない方言だったけど、みんな覚えてくれて本当にありがとう❤️🖤💛🩷


そして、フリを覚えやすいように『うんとこどっこい、上〜下〜』とセリフをつけてくれたみうちゃん、ありがとね〜🥰

これはYouTubeにも少しあるのでみんな見てね🤭





ラスサビ前の念願の『みんなも一緒に〜』の煽りもできて、それに応えるようにみんなも『好いとーちゃん』って大きな声で応えてくれて、本当にありがと〜😭🩵


もう、感動です( i _ i )🩵



次に"亜麻色の髪の乙女"

デビューしたくらいに1度自己紹介を兼ねて言ったことがある好きな曲🩵

オーディションでも歌った曲で、実はオーディションで隣にいたPARiPiAのりんかちゃんから、デビュー前の2023/4/17の定期を見学させて頂いた時に待機中に『またいつか聴きたいな!』と言われていたことを覚えていて、ソロは"この曲!!"と歌いました〜🥹

声が出るか心配だったけど、歌えてよかった😭

手術したあとの綺麗な声でまたどこかで歌えるといいなぁ💭






そして、そして何よりも私が緊張していた…

有沢さん❤️ゆきさん🩷との…"ジッパー"🫶



Xでも書いたことがあるんだけど、

8年越しの"夢"だったの〜💭


高校生の時のファッションショーで"アイドル衣装"を制作した時に曲の候補に上がっていて、その時からどんな形でかわからないけど『どこかでやってみたいな💭』と漠然と思っていて…



9月のみうちゃんの生誕祭の時に

"君のことが好きやけん""亜麻色の髪の乙女"は決まってたんだけど、もう一つ何か…と思っていて…

それに、あいりの生誕まではゆきさんいるのか…💭

など思っていた時に、『あっ!ジッパーやりたい!!』そして、『有沢さん、ゆきさんと〜』ってなって、その場ですぐゆきさんに『私の生誕でジッパーやりたくて…ゆきさん出てもらいたいんですが…』と伝えたところ、即答で『えっいいじゃん!やろうよ🩷』と言って頂き、次の日に有沢さんところ会う予定だったので有沢さんにも直接伝えたところ、『いいじゃん❤️』とお2人とも即答で快く受けてくださいました🥹🫶


そこから衣装のデザインをして、お2人にも好みのデザインを聞いて衣装を制作しました♪



そして、今回の夢が実現しました😭

"夢"が1つ"叶い"ました🩵



レッスンでもダンスを教えて頂き、お2人のダンスがピッタリで本当にすごくて、私の生誕だからこそもっと頑張らないとと思いました🥹

有沢さん、ゆきさん、本当に本当にありがとうございました❤️🩷






みんなにもすごく好評です、ライブもすごく盛り上がって本当に幸せでした🥹🩵




衣装のことも書きたいけど、すごく長くなっちゃうから、また分けて書くね📝



そして、後半はRURUDiAの曲で特に大好きな曲を詰め込みました!


最後は絶対に1番大好きな"きみとみらい"って決めてだんだ🤭




終始大盛り上がりで本当に幸せな時間をありがとう🩵






最後になりましたが、憧れていた水色でいっぱいのフラワースタンド💐

かわいいイラストまで描いてあって、花束と共に本当に本当に素敵なプレゼントをありがとう🩵







最高の宝物です💎




文書では伝えきれないくらい、本当に素敵で幸せな生誕祭でした(*´ω`*)



最後にナギちゃん💚

一緒の生誕ってなってから本当にたくさんお話しできて、カフェ行ったり、ご飯行ったり、ナギちゃんとの思い出ももっと増えて本当に嬉しかったし、曲の編集もうしてくれたり、本当にたくさん助けてくれてありがとね🥹💚

ナギちゃんと同じ生誕だったからこそできたこともあるし、本当に一緒ですよかったなって、幸せです💚

本当に本当にありがとう💚

そして、これからもよろしくね🩵



お互いにとって幸せな1年でありますように🫶




ここまで読んでくれて本当にありがとう🩵

衣装制作のことはまた改めて書くね📝


                     ゆい