自分の名前で生きていく、起業に興味があるけれど、

誰に相談したら良いかわからない方に向けて

「直感で選ばれる世界観づくり」

をお手伝い、デザインを通じて応援しています。

てらだゆかこと申します。

 

世界観づくりから写真撮影、LP、HPまで
一貫してブランディング

統一感のあるデザインで

あなたのブランド力をサポートします^ ^

 

 

HELLO


はじめましての方はこちらを

読んで頂けると嬉しいです

↓↓↓

てらだゆかこ ってこんな人

 

 

 

LINEに、「助けてください〜〜」と連絡。

 

話を聞くと、ジャンケンで負けて会社のHPのデザイン担当に

 

なってしまったとのこと。

 

デザインもしたことがないらしい。

 

「もう どうしたら良いか分からなくて・・・・」

 

そんな時に私を思い出してくれたそう。

 

会社の新商品。 社長の知り合いの男性がデザインを作って

 

くれたんだけど、なんか違う。。。。

 

女性が作った方が良いかもしれない ということで女子ジャンケン滝汗

 

とりあえず、今は社員でHPを作ろうということらしいですあせる

 

見たらね、ありゃ これなら伝わらないっていう感じのデザインでした

 

ここから直すか。。。結構ハードル高いぞ。。。と私は思ったのでした

 

けど、ほっておけない!

 

はい!助けます!!

 

 

 

私も、昔父親に ホームページに何十万もかけられるか〜〜

作りたいなら自分で作れって言われた記憶が蘇る。

 

あの時、もう本当どうしたら良いか分からなかった

 

だからね、すごくお客様の辛い状況が理解できて、デザインサポートを

 

することにしました。

 

 

こうゆうコンセプトだから「黄色」じゃないと思います

 

「文字はここは大きく」

 

「見せ方はこちらを。。。。こっちに」

 

こうゆう場合は、メッセージをこうする

 

などいろんなやりとりやアドバイスをしながら。

 

一生懸命メモをとり、頑張っていました

 

 

彼女も悩みながら、、、、そして何度も「もう無理です」と言いながらw

 

デザイン作りをしていました。

 

何度か添削して、どんどん上手になっていきました!!!!

 

「良いと思います!」「もう社長に見せましょう」

 

そんな会話をして、彼女はね 

 

「こうして 見てもらえるだけで安心する」

 

そう言ってくださったんです。

 

「大丈夫」 「良いと思います」

 

これ、私も一人で悩んでデザインしてもらいたかった時に言って欲しかった

 

言葉でした。

 

そして、彼女はね悶絶しながらもデザイン製作をお休み返上で作り上げ

 

とっても素敵なものが出来上がったんです。

 

それはそれは私もうれしかったですね〜〜。

 

けど、彼女が 言った一言がもっとうれしかったんです。

 

「こんなに頑張った、苦労したからこれを機にデザインの勉強をしようと

 

思ってきました」

 

 

「ゆかこさんを師匠に勉強しようと思いますって

 

もう無理ですを連呼w、どうしようと言っていた方が、すごく前向きに

 

変わっていて。

 

会社員だけど、デザインに興味を持ったみたいです。

この出会いは私と一緒。

 

彼女、本当センスがあって、アドバイス一つでどんどん上達していった。

 

 

そして自信になったんでしょうね。

 

本当にうれしい報告でした照れ

 

 

10月にはこうしてデザインに困っている方のサポートをするのも

本格的にしようと思っています。

 

少しの「いいね」の声かけでどんどん上手になる

デザインの力でもっと表現できるように。

お手伝いさせていただきますね。

 

 

 

世界観チェックシート作りましたので是非やってみてくださいね。

ご興味ある方は、LINE登録お願いします。

LINE登録後、メニューボタンの真ん中をクリックしてみてください

 

世界観チェックシートをプレゼントしています。

25問の質問をチェックしてみてくださいね

 

 

 

 

右矢印こんなお悩みの方にお役にたてます
 

・SNSに使う写真加工やデザインは、毎回迷いながら時間がかかっている

 

・自分のデザイン力、センスに対する自信が全くない

 

・デザインが良いのか悪いのか、どこを直せば良くなるのか分からない

 

・どうやったら自分を知ってくれるのかわからない

 

・孤独なのでデザインの壁打ち相手が欲しい

 

・自分の世界観や強みが分からない

 

・デザイナーやカメラマン頼んだけど思い通りにならなかった。

 

 けどどう伝えれば良いのか分からない

 

・外注は高いから毎回はできない。自分である程度作れるようになりたい

 

・SNSに使う写真加工やデザインは、毎回迷いながら時間がかかっている

 

・自分の方向性が決まっていないからデザイナーに頼むほどでもない

 

・デザインをアウトプットしたい

 

・デザインサポートしてもらいたい

 

・提案書・LP・バナーどう作れば良いかわからない方

 

・アメブロ綺麗に整えたい方

 

 

 

上矢印こんな変化が起こります
 

・第一印象で惹きつけられます

・届けたい人に出会うことが出来ます

あなたの価値観に合ったお客様に出会えます

自分らしいデザイン制作が時間がかからず出来るようになります

・自分のデザインの方向性が明確になるので日々の発信に自信がもてます

・あなたの認知が広がり、ファンになってくれます

・垢抜けます

・自分の世界観のテイストが分かります


・自分に似合うカラーやファッションが分かります

・らしさを武器に出来ます

・自分の伝えたいことがはっきり分かるので発信の迷いから解放されます

・センス良いね!お洒落だねって褒めてもらえます

・集客に疲弊することなくお客様から選ばれます

 

 

 

 

【制作事例】

 

 

 

【提案書事例】

 

【バナー・キャンペーンページ制作】

 

 

【デジタル雑誌 ページ制作】

 

 

困った時には駆け込み寺へいつでもご相談くださいね。

 

 

 

 
canvaで簡単にサイトが作れますアップ canvaサイト↓ CLICK!
 
 
 

 

 

 

LINE公式

 

LINE公式

 

「直感で選ばれる世界観づくり」

心を掴むブランド作りをサポートします。

 

 

必要な人に価値を届けたい方、

選ばれる人になりたい、

もっと輝きたい方は

LINE登録してくださいね

 

ID検索は @046uoyfr 

よろしくお願いいたします

 

世界観で選ばれる人になる

 

 友だち追加

 

Instagram


 

 
 

Facebook