『らしさをつくたい』

起業家の為のデザインコンサル

 

デザインの前の世界観設計から

名刺、撮影、LP、HPまで一貫して

ブランディング

統一感のあるデザインでブランド力を

 

起業家の隣にいるデザイナー 

てらだゆかこと申します。

 

HELLO


はじめましての方はこちらを読んで頂けると嬉しいです

↓↓↓

てらだゆかこ ってこんな人

 

 

 

今日は、成人式ですね。 二十歳の皆さんおめでとうございます

コロナで成人式が出来なくて悲しい気持ちの人が多いと思います。

何か思い出になること出来れば良いですが。。。

着物を着てみんなと久しぶりに会うという成人式は特別なので私も本当に

悲しい気持ちです。

 

25年前か、、、数字にすると怖いですが、私の成人式の思い出は苦いえーん

 

前日に、成人式楽しみ❤️とウキウキしながら

パックしてネイルしたり夜中まで自分のお手入れをしていたが。。。。

 

当日に寝坊 それもかなりの寝坊 

慌てて起きて美容院へ向かう。

 

式典に間に合わせるために、簡単な髪型に変更 

化粧ひどいし髪型もみんなみたいにふわっとクルクルしたヘアスタイル

でもなく、めっちゃシンプルにまとめただけえーんダウン

時間がないから三つ編みをまとめような感じだったかな。

シックな黒と朱の渋い着物だったので、親からも「演歌歌手みたい」

と言われるしショボーン

 

今考えると、みんなの髪型と違って「粋」だったかもしれない

 

けど当時は、すごく嫌だったな。

 

みんながキラキラ見えたのを覚えている。

 

自分が寝坊したので仕方ないんだけれど、、、

 

もうテンションは下がってるし、式典終わってすぐに髪の毛もほどき

着物も脱いでしまったので、あまり写真が無いというなんとも情けない

悲しい成人式だったことを思い出しました(笑)

 

人生で一回しかない成人式を自分で台無しにしてしまった私。

この失敗から、寝坊はしなくなりましたw そこから遅刻はないです。

 

本当この1回だけ大失敗。

 

 

 

この3連休は、自分の頭の中を整理していました。

ノートに色々書く書く。

 

やはり私は、覚悟を持って前に進んでいる人の足りない部分

のチカラとな共に歩みたいという気持ちからブレていなかった。

 

書き出すってやっぱりいいですね。

頭がクリアになる乙女のトキメキ

 

 

 

 

4月以降のLP・HPは承ります
お気軽にお問い合わせください
 
 
canvaサイト制作を含め、HP制作・LP制作・デザインサポート
これどう思う?相談でも壁打ちでも
デザインの困ったを解決!
デザインの駆け込み寺
 
 
canvaでサイトが作れますアップ
 
canvaサイト↓ CLICK!
 
 

 

 

 

LINE公式

 

LINE公式

 

自分をうまく表現出来ない方、

ホームページやバナー等作成する前に、

すべきことがあります。

 

「自分ブランド」を作る前に

「コンセプト」

「デザインの前の設計書」

 

必要な人に価値を届けたい方、

選ばれる人になりたい、

魅せ方迷子の方は

LINE登録してくださいね

 

ID検索は @046uoyfr 

よろしくお願いいたします

 

 友だち追加

 

Instagram


 

 
インスタグラム
 

Facebook


 

 
フェイスブック