こんにちは。
『 自分らしい世界観で魅力を伝える』
困った時の「駆け込み寺」田
WEBデザイナーてらだゆかこと申します。
自分をどう見せれば良いかわからない
魅せ方迷子の方や選ばれる人になりたい人に
向けて自分ブランドのコンセプトづくりと
あなたらしさを表現するデザインづくりを
お手伝いしています
どうしたら自分らしい世界観が作れるだろう?
名刺やヘッダーを作ったけど、
なんか違う
自分らしくないしピンとこない。
自分のイメージじゃないなぁ。
なんかイマイチ
だとテンションも上がらないし
前に進むことも出来なくなりますね
その原因は何かわかりますか?
あのデザイナーと相性悪かった とか
センスが合わなかったとか
色々浮かぶかもしれません。
お金出してデザイナーに頼んだのに、
時間をかけて自分で作ったのに、、、
イマイチなんて残念過ぎます
デザイナーとの相性もあるかもしれませんが、
デザイン前の下準備きちんとしてないことも原因の一つかもしれません。
自分で作った人は、きちんと世界観、
デザインコンセプト考えましたか?
デザイナーさんに頼んだ方は、
デザインコンセプトや思いを
きちんと伝えましたか?
コンセプトをしっかり決めれば、
デザインに現れ正しく表現されます。
あなたのサービスを表現できるデザインじゃないともったいない!!
世界観を作りたい
選ばれる自分になりたい
そのためには、しっかりと土台を作ること、
コンセプトづくりが大切!!
そこからしっかりと。
めんどくさいし大変ですが、綺麗な花を咲かせるためには土台づくりが大切。
きちんと自分のイメージ、自分ブランドデザインコンセプトを設計することが大事です。
ブランド・デザインコンセプトを作っておけば、それをデザイナーやクリエターに渡せばきちんと伝わります。
そのデザインコンセプト・ブランドコンセプトをつくりをサポートいたします。
選ばれる人になりたい方は、デザインの土台作りから。
未来のお客様へ正しくし貴方を表現しましょう