キッズエンジニア体験教室 | 四兄弟ママの子育て日和

四兄弟ママの子育て日和

四兄弟(10歳、8歳、7歳、5歳)との日々、ハンドメイド、工作、晩ごはんなど気まぐれで書いてます☆

日曜に福岡トヨペットのキッズエンジニア体験教室へ行ってきました。





旦那がいなかったので
一人で四兄弟連れてでなかなか大変でした。


参加者は10人くらいでした。


行ってすぐ用意されたつなぎに着替えます。


それぞれサイズごとに用意してくれていて
ミニサイズのつなぎ姿で参加してる子供達がホントに可愛かったです♡




実際の車のボンネットを開けて
エンジンルームを見たりして
整備士さんの話を真剣に聞いてました。



車の下も見せてもらえました。



専用の電動工具でタイヤのネジ?を締めてます。




左から長男、次男、三男♡
可愛かったー♡




もっとゆっくり写真や動画撮ってあげたかったんですが、
四男がじっとしてるわけもなく…


追いかけ回すのに疲れた…


すぐ逃走しようとするから
抱き上げるとギャーギャー言って抵抗するのでうるさくて他の家族に迷惑がかかるので時々その場を離れて落ち着かせたり
おやつで大人しくしてもらったりしました。



ホントに疲れた…



体験教室は40分くらいで終了でした。


終わった後は修了証とメダルをもらいました。







最後は4人で♡


退屈なのに最後まで付き合ってくれた四男に
長男が自分のメダルをかけてあげてました(^^)


車の話がいろいろ聞けて楽しかったようです(^^)




こういった無料の体験教室、
今後もできるだけ参加させてあげたいなと思います。




この日は四男の誕生日でしたが、
旦那は仕事終わりにそのまま忘年会へ。

昼間から焼肉食べ放題で飲んで帰ってくる予定だったので
帰宅後は疲れ果ててお祝いどころじゃないかなと
四男の誕生日のお祝いは次男の誕生日にまとめてすることにしました。



昼間は兄達の予定に付き合わされ
晩ご飯も普通で
ケーキもなし。

全然誕生日っぽくなかった日でした。



明後日の次男の誕生日に
四男の分も一緒にきちんとお祝いしてあげようと思います(^^)