材料費200円⁉︎30分で完成の手作りツリー☆ | 四兄弟ママの子育て日和

四兄弟ママの子育て日和

四兄弟(10歳、8歳、7歳、5歳)との日々、ハンドメイド、工作、晩ごはんなど気まぐれで書いてます☆

明日から12月。


クリスマスムードもどんどん高まっていますが、
我が家は今年はツリーは出していません。




我が家のツリー、180cmくらいの大きさなんですが、
今年は四男が倒す危険性があるので
飾るのは我慢。



でもせっかくなのでリビングに何か飾って
クリスマスっぽくしたいなと思って
今朝ちょっとセリアへ。



クリスマスコーナーでいろいろ見るも
なんだかイマイチ。



なるべくお金をかけずに
簡単に飾れるものがないかなと思ってましたが
しっくりくるものがない。





結局この2点のみ購入してきました。




◆洗えるカラーフェルト(緑) 60cm×60cm
◆パーティーモール カラフルモチーフ





手作りで簡単にツリーができないかなと
思いつきで作ってみることにしました(^^)




午後から三男と四男がお昼寝に入ったところで
製作スタート‼︎



フェルトを半分に折ってツリーの形にチョキチョキ。


広げるとこんな感じに。


家にあった茶色のフェルトで幹を。


壁にピンで留めていきます。

三男がソファで寝てます(笑)


家にあった黄色のフェルトで星型を切って
ツリーのてっぺんへ。


パーティーモールをぐるぐる巻いて…


ちょっと立体的になるように
フェルトの裏側にも通して膨らみを出してます。




お次は家にあったコレ。

ダイソーのデコレーションボール。

これは以前はらぺこあおむしの絵本を再現するために
手作りしたやつに使ったものの残り。





デコレーションボールをボンドで適当に貼り付けて…


完成ー‼︎



ここまで30分で出来上がりましたー(^^)




遠目から見るとこんな感じ。

四男が触って引きちぎりそうだったので
ソファからだいぶ高めの位置になりました(^_^;)




とりあえずお手軽ツリー完成♪



まだこれだけだと寂しいので
もうちょいなんかアレンジしようかなと思います(^^)