⚡️勝利の方程式3 アメイジング グレイス! | 瑠璃と魔女の星

瑠璃と魔女の星

日々感じること、メッセージ。

勝利の方程式3


前回の続き


昨日の夢



締め切ったはずなのに

家の中に風が吹いてる


庭に見えていた犬が

一瞬で中に入って来た


どこかが開いてる?


何だかとても不安


何か家に入ってきてる気がする


よく調べたら、


上下2段になってる変わった窓の

上部だけ、開いてた。


今度は確認しながら

しっかり戸締りする。


だけど

誰かが潜んでる様な気がして、

怖くてドキドキする


玄関の方に、

勝手に忍び込んだ男性が逃げようとしていて

幸い武器は無さそう


飛びかかって捕まえる


斜め前の家の人が手伝ってくれた気がする


一安心する夢。


ーー


戸締り、、というとやはり


すずめの戸締り

https://smoo.jp/2022/11/myth_of_suzumenotojimari/amp/

11月11日ロードショーだった。


四つ足の獣、1111


勝道上人が見つけたのも1111であり



それは、子供心。子供神。野獣の心。


蜻蛉が止まった

尾畠春夫さんがが見つけたのは、

行方不明の子供だった。





そして、

サビク”と聞こえた


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/へびつかい座イータ星

名称の意味は


勝利者」あるいは「制圧者」の意味で、

へびつかい座さそり座のほぼの真北に位置しており、


両足で巨大な怪物(さそり座)を踏みつけているからだという

不安不安不安


前回の記事で書いたのは


サソリの語源とは卍であり、

ハーケンクロイツであり

ナチスのヒトラーでもあり


ロレーヌ十字=キ

wikiより


ーーー


第二次世界大戦中、ロレーヌ十字はシャルル・ド・ゴールの下の自由フランスFrance libre)の公式なシンボルとして採用された。これはジャンヌ・ダルクの抵抗を想起させ、またハーケンクロイツへの回答でもあった。

ーーー


それを超えるのが、

勝虫と呼ばれる蜻蛉だった。


勝虫である蜻蛉は、キを指している。


ヤゴはまた卍であるサソリを語源に持つ。


ヤゴ=サソリ=卍

を踏みつけるのが、サビク。


意味は、勝利者。ヤコブも勝利者。


恐怖を超える者。


頭を子供に与える者。


知識を戴冠させる者。


考えるな、行動しろ。




子供神の復活


尾畠春夫さんの見つけたのが、子供。

子供は、神は、山の頂上で待っている。


子供を見つけ、バスタオルで包み、

返した尾畠さん。


蜻蛉=勝虫=キ=気=奇=櫛=魂

を味方につけた、

尾畠春夫さんになる。



そして

戸を閉じることは


箱庭の完成

方舟の完成

人としての完成


開いたら閉じること。


バルスと同じ 意味は、閉じよ。


穴は閉じられないといけない。


凸凹  

男と女 融合して

穴は塞がれる。


Uに入るI


湯に入る私


貴方に入る私



そして、分離

再び出ていく

歩き出すこと。




また今日じゃないけど

以前聞こえたのは、”マンスール


意味は 勝利者

「アル・マンスール」


神により勝利をあたえられた人、その加護を受けた人の意味)の称号でよばれ、この王朝の基礎を確立した英主で、バグダードに新都を営んだ人でもある。
 アル・マンスールは胃弱が持病だった。

病状が侍医たちの手におえなくなったとき、


ジュンディ・シャーブールの病院長をしているブフト・イシュー家のジュルジースという名医がいるという噂を聞き、これを招いてみようと思った。「ブフト・イシュー」とは「イエスが救いたまいし」という意味のシリア語だが、この家の血統はペルシア系で、ネストリウス派のクリスチャンであった。ジュルジースの治療の結果、さしもの難病も癒えたので、アル・マンスールは主侍医に任じ、優待のつもりで美しいギリシアの女奴隷を三人送りとどけたが、清廉なクリスチャンだったジュルジースはさっさりと辞退した。やがて老いを感じたジェルジースは引退して故郷に帰ることを申し出た。辞意の動かしがたいのを見たカリフは帰郷を許すがイスラームに改宗したらどうかと勧めた。しかしジュルジースはカリフと楽園をともにさせていただくより、「たとえ地獄の業火に焼かれよう、やはり父祖のいるところにまいりたく存じます」と答えた。


ーーー



これらの話も、ヤコブの話と全く同じ。


にっちもさっちも行かなくなった時

自分の力でどうにもできなくなった時


神に頼る事を知る。


何もかも自分がやっているという

傲慢さは消え


神を知る。


全ては神という心の働きであり

パートナーが見せている夢であり


その夢は最も大切なものであり


私とは、見ているものであり

見られているものでもあり


何もかも忘れて、同化して生きている。


自我である

頭とハートは分離して

老人と子供は分離して


イスラエルの十二部族のように

北と南に遠く離れた。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/イスラエルの失われた10支族

そして、南北統一の意味であった

仁は失われた。


仁とは、人が二人の意味。


すずめの戸締りのように

要を失うと、地震が起きる。


要が、揃う事。♋️。


http://senpou.cocolog-nifty.com/sousen/2012/07/post-15e3.html

扇子である、奥義を掴むには

要がなければ


バラバラになってしまう。

地震が起きる。災害が来る。


ディザスター。

意味は、星と離れると厄災が来る。


要=蟹の目=仁

https://ameblo.jp/ruritomajyo/entry-12689970948.html


仁である信が生まれる事で、

人になる、神になる。


ん?


チェロキー”と聞こえた


チェロキー??

調べたら、涙の道

として、強制移住させられていた。


まるでナチスのホロコーストの様に、

何千人もの人が死んだ。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/涙の道

旅の途中で人々は

アメイジング・グレイス」を歌って士気を高めていたと言われている。以後、この歌はチェロキー族インディアンのある種の国歌になった。


ーーーー

不安不安不安泣き笑い


まじか、、、!!!

さっきの記事にて、

トンボが小指に止まる夢を見たから

自分の記事に検索かけたら


https://ameblo.jp/ruritomajyo/entry-12616413450.html

この記事だったと書いた。


この中に、

アメイジンググレイスの謎についてと、


この道は、涙に始まり、涙に終わると

書いてある、、、。。。


まさに、涙の道、、、、。


アメイジンググレイスを書いたのは

ジョン ニュートン。


彼が信仰を取り戻すまでの、

奇跡の物語より生まれたもの泣き笑い

https://www.worldfolksong.com/sp/songbook/usa/greyhound-miracle.html



アメイジング・グレイス


ーーー
何と美しい響きであろうか
私のような者までも救ってくださる
道を踏み外しさまよっていた私を 

神は救い上げてくださり
今まで見えなかった神の恵みを 

今は見出すことができる


神の恵みこそが 私の恐れる心を諭し
その恐れから心を解き放ち給う


信じる事を始めたその時の神の恵みのなんと尊いことか


これまで数多くの危機や苦しみ、

誘惑があったが

私を救い導きたもうたのは 

他でもない神の恵みであった


主は私に約束された
主の御言葉は私の望みとなり 主は私の盾となり私の一部となった


命の続く限り
そうだ この心と体が朽ち果て 

そして限りある命が止むとき
私はベールに包まれ 

喜びと安らぎの時を手に入れるのだ
やがて大地が雪のように解け 

太陽が輝くのをやめても


私を召された主は 永遠に私のものだ
何万年経とうとも 太陽のように光り輝き
最初に歌い始めたとき以上に 神の恵みを歌い讃え続けることだろう


ーーー

https://utaten.com/specialArticle/index/7977



もう、この歌詞を

しっかりと読んでと言われてる泣き笑い泣き笑い


涙にはじまり、涙に終わる。


最後は、感動の涙で。