見てくれは、相変わらずです。

でも明るくなりました。


歓送迎会が数回あり、もう頭は隠しません。

堂々と病名言っちゃっています。


「えっ、病気だったの?」


知らない方が結構いました。

仲の良い一部の友人にだけ病名は伝え、ほかには黙っていて欲しいと伝えてありました。


もう皆には、治った治ったアピールしてます。


お酒バッチリ飲めました。


1度へべれけになりました。


その後自宅では飲まなくなりました。

お付き合いの時だけ。

せっかくγGTPが下がったのに、上がったらまずいことになりそうだから。



肝心の味覚がどうなったか?を記します。


4月19日寛解の日の夕食、家族でささやかなお祝い

藤屋さんのソースかつ丼

(味わからず)



4月26日、ラーメン五十番さん

(味わからず)



4月28日、"病院ラジオ"初めて観る

(涙でる)



5月4日、佐野の、そばやという名のお蕎麦屋さん

(味わからず)




5月6日、伊香保でのチャーハン

(味わからず)



5月8日、ヒゲ生え始める(今年初のひげ剃り)



5月15日、県庁行く途中のお蕎麦屋さん

(ん?美味しい、味がわかる、完璧ではない)

※消防団活動の表彰で県庁まで行きました。

集合写真では消防の制服でしたので帽子をかぶりました。

まゆげは描いていきました。

これなら気付かれない、、、はず!



5月19日、梅田飯店さん

(味がわかる、まだ完璧ではない)



5月21日、龍苑さん、麺が見えないけど麻婆ラーメン

(味わかる、濃いなあ、うんまい)




比較的味が濃い目、美味しいところへ行きました。

最初は味がせず、悲しい思いをしましたが、今日のはちゃんと味がわかり、とても嬉しかった。




良いことばかりではありません。

たまに体がかゆくなる時がありました。


最初は左腕。

かきこわし、血がにじむ。


翌日は左足首。


次の日は右太もも内側。


いずれも1日でおさまりましたが、嫌な予感がします。

今は、かゆくありません。

罹患中、治療前はこのかゆみに苦しめられました。



4月28日、なかなか消えない建物火災に出動しましたが、長時間立っていられませんでした。

陰で座っていました。

こんなこと初めてです。

疲労度が凄い。


食べてはいますが体重が増えない。


手の指先のシビレはまだある。


マグミットを減薬したら便秘になった。


こんな感じで、まだ元の体には戻っていません。




自営業の仕事は息子が頑張って、俺は少しだけ。


おや、後頭部を触るとチョビチョビ毛が生え始めた。


次回、血液検査は6月14日。




バイクも楽しく乗っています。

免疫力アップアップ(^^)/