こんにちは!しゅうへいですニコニコ

 

営業職のサラリーマンで、

 

可愛い小学生2人のパパやってます。

 

転職して家族との時間は増えたんですが…

 

年収ダウンで家計はピンチ炎

 

妻と二人三脚で

 

家計の立て直しに挑戦しています!

 

おはよー みんな~✋✋

 

今朝さ

 

いつものコースを


走ってたんだけど

 


空気がめっちゃ気持ち良くてさ 🏃



家に帰ってから


スマホで気温チェックしたら


20℃だったんだよね👀



「あー、涼しくなってきたな~」


って思ったんだ 💡



でも、ふと考えたわけ

 

 

 


これが春の20℃だったら


「温かくなってきたな~」


って感じるんだろうなーって😊



同じ20℃なのに


秋と春だと


感じ方が真逆になるって


当たり前だけど不思議じゃない?



夏の暑さの後だから


涼しく感じるし


冬の寒さの後だったら


温かく感じる😄



数字は同じなのに


環境によって


感じ方が全然違うんだよな


でもこういうことって

 

日常でも結構あるよね

 

 

例えば

自分は真ん中に立ってるつもりでも


左に立ってる人から見ると


右にズレてるように映ってたり😅


同じ立ち位置でも


相手の立ち位置によって


見え方が変わるって


当たり前のことなんだけどさ


俺が

 

「これくらい大丈夫でしょ」


って思ってることも


嫁さんから見たら


「ちょっと考えられない」


って思われることもあるし😂

 

 



同じ物事を見てても


立ち位置が違うと


見え方が全然違うんだな

 

そう考えると

 

わかり合うって

 

めちゃくちゃ高度な

 

コミュニケーション技術だよね👍


んじゃ、今日も1日

 

元気に過ごそうね~ 👋😄