こんにちは!しゅうへいですニコニコ

 

営業職のサラリーマンで、

 

可愛い小学生2人のパパやってます。

 

転職して家族との時間は増えたんですが…

 

年収ダウンで家計はピンチ炎

 

妻と二人三脚で

 

家計の立て直しに挑戦しています!

 

げんきー みんな~✋✋

 

またまたまた家計を

 

圧迫するニュースが


飛び込んできたよ💸

 

 

4月からは再エネ賦課金も


値上がりするみたいだね 😓

 

 

月400キロワット時を使う

 

標準世帯だと24年度に比べて

 

196円負担が増えるんだって 💦

 

 

昨年4月の電気使用量見たら


我が家も標準世帯だったわ 😲

 

 

 

 

つまり我が家も4月から

 

何もせずとも電気代が


約200円アップってことか 😅

 

 

ちなみに2025年度の

 

再エネ賦課金は


1キロワット時当たり3.98円
 

 

再エネ賦課金の開始当初が


1キロワット時当たり

 

0.22円だから

 


12年でおおよそ18倍か...🤯

 

 

恩恵は全く感じてないのに

 

際限なく上がっていくなー

 

 

でもそういう

 

仕組みなんだよね

 


再エネ賦課金って...

 

 

再エネ事業者の


販売収入が低下するほど


値上がりする仕組みだから 💦

 

 

マジでいいかげん

 

廃止にしてほしいよな-

 

 

カツアゲは

 

まだまだ続くよ

 

どこまでも

 

 

でも頑張りまっしょ!👊

 

 

んじゃ、今日はこの辺で!

 

またね~ 👋😄

 

 

下矢印最新体験レポ