こんにちは!しゅうへいですニコニコ

 

営業職のサラリーマンで、

 

可愛い小学生2人のパパやってます。

 

転職して家族との時間は増えたんですが…

 

年収ダウンで家計はピンチ炎

 

妻と二人三脚で

 

家計の立て直しに挑戦しています!

 

ハロー みんな~✋✋


2025年はさらに

 

お米の値段が上がるかも

 

しないってさ😱

 

 

 

 

そんな中、我が家が誇る

 

最強のお米保管庫を紹介したくて


今日は特別レポートを


書いちゃおうと思います 📝

 

 

それが「桐の米びつ」!

 

 

 

 

2年前に買って以来、


マジでいい買い物だったって


実感してるんだ 🍚

 

 

まずね、

 

いちばんすごいのが


虫が全然湧かないこと!

 

 

以前使ってたプラスチックの


米びつだと、夏場に虫が


出てきちゃって大騒ぎ 😫

 

 

でも桐に変えてからの2年間、


一度も虫との遭遇なし!

 

 

これってすごくない?

 


だって食品ロスも防げるし、


お米高くなってる今、


すっごく重要なポイント!

 

 

特に4人家族の我が家は


お米の消費量が多いから、


保存状態は超重要なんだ 🍚

 

 

桐の特徴について


ちょっと調べてみたんだけど、


これがやっぱりスゴイの!

 

 

桐には自然な調湿作用が


あるらしくて、湿度が高いときは


湿気を吸収してくれて、


乾燥してるときは


適度な湿気を放出するんだって キラキラ

 

 

 

 

日本の気候って


すっごく湿度変化が激しいけど、


桐がその変化を


上手にコントロールしてくれる!

 


まさに先人の知恵だよね 🙏

 

 

あとね、地味に便利なのが


蓋の裏に計量枡が


ピタッとくっつくデザイン!

 


これ、スペース取らないし、


計量枡なくすこともないし、


パパとしては超グッドです 👍

 

 

 

 

値段はプラスチック製より


けっこう高いんだけど、


長く使えるし、お米を


ムダにしないことを考えたら


むしろコスパいいかも!

 

 

それに見た目も

 

オシャレだから


キッチンが素敵な雰囲気に 🏠

 

 

想像以上の満足度!

 

増田桐箱店 米びつ kome bitsu 5kg 桐の米びつ 日本製 お米 玄米 雑穀米 国内生産 ライスストッカー 保存容器 桐箱 桐製 防虫 おしゃれ 天然生活 CLASSY

 

 

嫁さんも

 

「見た目が良くて、


お米の保存も完璧だし、


買って良かったね」って


大満足みたい 😊

 

 

これからお米の値段が


上がっていくかもしれない中、


せめて保存の面では


安心できるって、


すっごく心強いよね!

 

 

実は昨年、

 

会社の同僚にも


勧めちゃって、その人も


買ったみたい😄

 


「インテリアとしても

 

いいね!」って


喜んでくれてたよ 💕

 

 

お米に冷蔵庫のスペースを

 

占有されてる人にも

 

安心して常温保管できる

 

桐の米びつは解決策になるかもね!

 

 

実際に使ってる人の


リアルな感想として


参考にしてもらえたら


嬉しいな 😊

 

 

\一家に一台/

 

 

 

んじゃ、今日はこの辺で!

またね~👋😉

 

 

 

下矢印最新体験レポ

 

 

 

 

 

 

 

メールで買取依頼するだけ!

 

1/31までキャンペーン中

バイセル

\5人に1人・500円QUOカードがもらえる/

 

対象品は

 

着物、切手、古銭、毛皮、

ブランド品、アクセサリー、

時計、ダイヤ、骨董品、

カメラ、食器、楽器、

レコード、お酒、ゴルフ、

金、釣り、アウトドア、

オーディオ、ゲーム、家電

 

 

出張買取も宅配買取も

手数料や送料は無料!

 

その場で現金買い取りキラキラ

 

まずは査定だけでもOK!!