こんにちは!しゅうへいです
営業職のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています
ハロー みんな~✋✋
最近、各地で水道管の老朽化による
事故が多発してるよね 😲
うちの近所でも
水道管工事が増えてきたし
水漏れの緊急工事もやってるよ 🔧
多くの水道管は
高度成長期に作られたもので
50年くらい経過してるとなると
そりゃガタも来るよね~ 📅
そんなこんなで
ニュースをハシゴしてたら
衝撃的な数字を見つけちゃった!
なんと水道管1kmの交換に
2億円もかかるんだって!
マジかよ... 💰
記事の中の専門家は
「ツケを先送りしない
ためにも水道料金で負担を」
だってさ... 😱
いや待って!
そこは違うでしょ!?
そもそもこういうのって
国が推し進めた政策の結果だよね
・小泉内閣の「聖域なき構造改革」
・民主党政権の「コンクリートから人へ」
インフラ整備を
後回しにした結果がこれでしょ? 💭
こういうのこそ
国債を発行して
やるべきだよね
政策の失敗を水道料金で
補填するって発想は
勘弁してほしいよ~ 😓
むしろこれからは
公共工事がんがんやって
景気を良くしていってほしい 👍
んじゃ、今日はこの辺で!
またね~👋😄
最新体験レポ