こんにちは!しゅうへいです![]()
食品営業のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ![]()
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています![]()
ハロー みんな~✋✋
10月から社会保険料の
制度が変わったよね💡
うちは結局、嫁さんの年収が
106万円の壁を超えないよう
勤務時間を調整することにしたんだ
いろいろ話し合ったよ
今まで通りの勤務時間で
壁を超えて働いてみることも
検討してみた
将来もらえる
年金額が増えるしね
反面、手取りが減っちゃって...
シミュレーションしたら
社保に加入した場合
年間11万手取りが減るんだよね😭
結局、時間調整して
手取額を守ることにしたんだ
勤務先の会社も大変だね🏢
国は年収の壁を越えて
働くことを推奨してるよね😲
でも現状の制度だと
難しいんじゃない?
って感じたけど、みんなはどう?
むしろ106万の壁が
ないほうが働きやすい
って思うんだ
例えば、106万を基準額にして
1万超えるごとに
1,000円ずつ社会保険料徴収するとか
収入に応じて
少しずつ保険料が上がる
仕組みになればいいのにな~
そしたら、もっと柔軟に
働き方を選べると思うんだけど...
壁を越えたら負担額が
一気に増えるのはキツいよ😅
みんなは新制度になって
どうしてる?
変化あった?
制度と家計のバランスって
難しいなぁ...💸
んじゃ
今日はこの辺で!
おやすみー またね~😪
食費節約におすすめ!ふるさと納税レビューランキング![]()
レビューランキング1位!
訳あり ほたて貝柱
北海道 別海町
レビューランキング2位!
鉄板焼 デミソースハンバーグ
福岡県 飯塚市
レビューランキング3位!
別海牛 焼き肉セット
北海道 別海町
レビューランキング4位!
厚切り牛タン 塩味
岩手県 花巻市
レビューランキング5位!
オホーツク産 ホタテ貝柱
北海道 紋別市
