こんにちは!しゅうへいですニコニコ

 

食品営業のサラリーマンで、

 

可愛い小学生2人のパパやってます。

 

転職して家族との時間は増えたんですが…

 

年収ダウンで家計はピンチ炎

 

妻と二人三脚で

 

家計の立て直しに挑戦しています!

夏休み最後の夜ということで、

 

たこ焼きパーリー開催。😎

 

 

 

 

嫁さんが、仕事で遅くなるかもって

 

連絡あったので、仕事から帰って

 

大急ぎで晩ご飯を担当。

 

 

昨年、でかいホットプレートを


買ったんだけど、これがねぇ、


想像以上に便利なんだよ。

 

 

 

 

それまでは、たこ焼き専用の


小さいプレートを使ってたんだ。

 


安くて軽いのはよかったんだけど…。

 

 

家族が増えて、みんな大きくなると

 


「もっと一度にたくさん作りたい!」

 


って思うようになってね。

 

 

それに、専用プレートって


分解できないから、


掃除が意外と大変なんだよね。😓

 

 

で、思い切って大きいのを買ったわけ。

 

 

すると…!

 

 

たこ焼きなら1回で21個も作れる!

 

 


しかも、鉄板は取り外せるから


キレイに洗えるし。😄

 

 

重いのがちょっとネックだけど、


全部重ねて収納できるホルダーが


付いてて、これがまた良いんだ。😊

 

 

 

 

そして何より、料理の幅が


グンと広がったんだよ。😝

 

 

・たこ焼き
・焼きそば
・お好み焼き
・餃子
・焼き肉
・瓦そば(これは最近の発見!)

 

 

 

 

家族みんなでワイワイ


料理を作るのが楽しくて。

 


子どもたちも「今日は何?」


って、楽しみにしてくれてるんだ。

 

 

外食も減って家計的にも◎

 

 

そうそう、仕事でも


「汎用性の高いツール」って


重宝するよね。

 

 

家庭も仕事も、臨機応変に


使えるものがいちばんかも。💡

 

 

ホットプレート、まじで神家電