こんにちは!しゅうへいです
食品営業のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています
みんな〜、夏休みも終わりに
近づいてきたけど、子どもたちの
宿題の進み具合はどう?😊
ふと思い出したんだけど、
僕が小学生の頃って、この時期に
なると親に宿題を手伝ってもらってた
記憶があるんだ。
工作とか自由研究とか…
最後の追い込みで、親が
大活躍する季節だったよね。😅
でもね、不思議なことに
僕は我が子の宿題を
手伝ったことがないんだ。
今年もすでに宿題、
終わってるしさ!😲
正直、びっくりしちゃった。
うちの子たち、こんなに
しっかりしてたんだ〜って。💡
きっと嫁さんに似たんだろうな。
自立心とか計画性とか、
いいところをしっかり受け継いでる。
ちょっと寂しい気もするけど、
それ以上に誇らしい気持ちでいっぱい。
みんなはどう?
子どもの夏休みの宿題、
手伝ってる?それとも
うちみたいに任せきり?
コメントで教えてね!
世代による違いとか、
面白い発見があるかも。
いいねもお願いします。
いいねは手伝ってもらうしか
ないからね。😉
安くてうまい!しゅうへいセレクト
僕でも料理上手になれた出汁
久原本家 茅野舎のだし
毎度リピートしております
家族の食べるペースが速い!
松屋オールスターズ
1食208円~
送料無料でこの値段!
ZAOの強炭酸水
1本59円~