こんにちは!しゅうへいです
食品営業のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています
夕食後にたたむ洗濯物。
平和な我が家の日課…
ってわけでもなく、密かな戦いでもある。😅
主役は、
ゴムが緩くなったパンツ
僕の大切な戦友(?)なんだけど、
嫁さんにとっては「処分対象」らしい。
「もう、これ捨てちゃおうね〜」
嫁さんの何気ない一言に、
いつも身構える僕。😅
だって、このパンツたち。
長年の付き合いで、
すごく体にフィットしてるんだ。
ゴムが緩くたって、まだまだ履けるよ!
でも、嫁さんの目には
ただのボロ布にしか見えないらしい。
「新しいの買えばいいじゃん」
そう簡単に言われても…。😢
ヨレヨレパンツへの愛着を
熱く語ろうとしたけど、
なんだか恥ずかしくなっちゃって。
結局、「うん、そうだね」って
曖昧な返事。
でも、捨てられる瞬間は見たくない。
さりげなく目をそらす僕。
「今までありがとう、相棒」
心の中でそっと別れを告げた。
そして、ふと考えた。
こういうのがまさに
夫婦の価値観の違いってやつ?
新しいパンツも快適だけど、
古いパンツの心地よさって
なかなか説明できないんだよね。😅
みんなはどう?
洗濯物たたみの時、
古い服や下着への愛着、感じる?
それとも、さっぱり捨てる派?
コメントで教えてね!
いいねもお願いします。
そうそう、いいねは毎度押しても
ヨレヨレにならないからね。😉
しゅうへいお買い得アベニュー
料理上手になれる出汁
久原本家 茅野舎のだし
毎度リピートしております
どれもうまい!
松屋オールスターズ
1食208円~
安くて助かる!
ZAOの強炭酸水
1本59円~