こんにちは!しゅうへいです![]()
食品営業のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ![]()
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています![]()
今日はね、僕の超絶恥ずかしい
スーパーでの体験を話しちゃおうかな。🙈
まずは質問!
1円の重みを感じたこと、ある?💰💦
僕ね、先日うっかりスマホを
家に置いてきちゃったんだ...。😅
それが招いた珍事件があるんだよ...。
家族の夕食の材料を買いに
近所のスーパーに行ったんだ。
「これも必要、あれも必要」って
カートにどんどん入れちゃって...。
レジに並んだら、なんと大行列!
僕の後ろにも10人くらい
並んでたんだよね。😰
「早く済ませなきゃ!」って
焦っちゃって...。
レジのお姉さん:
「合計2981円になります」
僕:「はい!」
財布から千円札を2枚、
五百円玉1枚、百円玉4枚、
10円玉8枚を出して...。
あれ?🤔
「しまった!1円足りない!」
慌てて財布を探したんだけど
1円玉が見つからない...。😱
「スマホ忘れたから
電子マネーも使えないし...」
後ろの人たちの視線が
痛い痛い痛い...。
顔から火が出そうなくらい
恥ずかしかったよ。😳🔥
「あの...1円足りないんですけど...」
って小声で言ったら、
レジのお姉さん:
「何か1品お戻しになりますか?」
うぅ...1円のために戻すなんて...。😓
カゴの中を必死で探して、
一番安そうな野菜を探したんだ。
結局、ネギ1本(98円)を戻して
なんとか会計を済ませたんだ
そそくさとその場を後にして...。
「誰か笑ってない?」
「誰かジロジロ見てない?」
気になって仕方なかったよ...。😖
しかも、スマホないから
妻に「ネギなしで我慢して」って
連絡もできないし...。💦
家に帰ってから、妻に話したら
「もう、しっかりしてよ〜」って
呆れ顔。😅
小学生の娘には
「パパ、1円玉貯金しようよ!」って
真剣に提案されちゃった。🤦♂️
みんなも気をつけてね!
買い物前は財布とスマホを確認!
1円の重みを侮るとね、こんな面白い
...いや、恥ずかしい思いをするかも。😂
そういえば、みんなは
こんな経験ない?
もしあったら教えてよ!
恥ずかしエピソード大募集中!😆
コメント待ってるね〜!
⇒い・ろ・は・す ラベルレス(1箱24本入(1本560ml))【スーパーDEAL対象商品】
