お出かけとこだわり | 日常の栞

日常の栞

ASD疑いの6歳児を育てています。日々の備忘録です。


息子とのお出かけは、どうやっていくかにこだわりが発揮されるので事前の打ち合わせが不可欠です。


何時に行くのかから、電車ならどの路線でいくのか、各駅停車か快速か、取り替えはどこでするか…

来たやつに乗ればいいじゃん、などは通用せず、途中変更は納得させるのが難しいので、なるべく行く前にお伺いを立てておくのです。


でも最近車両の指定は却下してます。

新型車両がいいとか、0番台が来るまで待つとか、付き合うとキリがない…

(時間に制約がない、電車を見ることが目的のときを別に設けてます)



今回は水族館へ。

最近ペンギンにハマっていて、すみだ水族館のマゼランペンギンが見たいと。




この本にすみだ水族館のペンギンの相関図が載っていて、その影響です。

この図鑑、とても詳しく、絵も可愛くて読みやすくてすごく良いです。


着いたらまずチンアナゴのごはんタイム





最近積極奇異気味の息子の質問(答えは聞いていない的なほぼ独り言)に丁寧に答えてくれた飼育員さんありがとうございました


そしてペンギンのごはんタイム




息子はバンドの色を見てペンギンを特定したがっていましたが、なかなか難しい…色落ちしているのか、はっきり色が見分けられなくて諦めました。

ここのペンギンはかなり活発に動き回るので可愛いし楽しい。

ごはんのあとはゆったりのんびりになってましたが。


水族館自体はそんなに大きくないのでサクッと見終わり、ペンギンカフェでランチ…と言いたいとこだけど、偏食息子が食べられるメニューがなく、外へ出て安定のマクドナルドへ。混んでいたためテイクアウトにしてスカイツリーの麓のベンチで食べていると、息子が乗って帰りたい電車の時間が迫っている…!と慌ただしく帰りました。


母はもう少しソラマチ見て回りたかったんだけどな……悲しい悲しい