スピリチュアルの世界では、『手放す』という言葉がよく使われます。

 

 

わたしは、『手放す』という言葉を知るより先に、体験をしていました。

 

 

 

 

感情が動いた時、「何かを観せられているようだ。」とわかってから、

 

感情が動くと、「何を観せられているんだろう。」と、自分に問うようになりました。

 

 

 

最近自分が気にしていること。

 

よく頭の中に浮かぶ場面。

 

それと、今回感情が動いた出来事を、照らし合わせてみると、

 

 

「え!? わたしって、評価されることを気にしていたの?」

 

そんな気づきが起こりました。

 

 

この瞬間に、手放しています。

 

 

 

本当に手放したかどうかを知るには、もう一度、感情が動いた出来事を思い出してみます。

 

さっきまで、あんなにあの人のことに腹を立てていたのに、全く何も感じなくなったら、手放せました。

 

 

 

『手放す』とは、フォーカスしなくなることであって、無くなってしまうことではありません。

 

 

 

 

「優しくしなければならない。」と思い込んでしまうのは、大抵は、優しくしてもらえなかった体験があったりします。

 

優しくしてもらえなかったことで、優しくされたいと思うようになり、優しくすることが、いい人だと言われる条件のように思い込んでしまいます。

 

この思い込みがあることで、

 

優しくできない自分を責める事になったり、

 

優しくしていない人を見ると、腹が立ったり、

 

優しくされない自分は、ダメな人間だと思ったり、

 

優しくしている人を見ると、あの人はいい人だと思うようになったり、

 

身近な人の中で優しい人がいると、自分と比較して、「あんなの優しさなんかじゃないわ」と、自分とその人と比べたりしてしまいます。

 

 

いわゆる「優しさ」に拘ってしまいます。

 

こだわりが強ければ強いほど、感情が溢れ出てきますから、感情に振り回されることになってしまいます。

 

 

 

 

人は、優しい時も、怒る時も、泣く時もあります。

 

だけど、優しさに拘っていると、「優しさ」だけに、フォーカスするようになってしまいます。

 

 

 

このフォーカスを無くすことを、『手放す』と言います。

 

 

 

「優しさを手放すと、優しくなくなるんじゃないのか」と質問されることがありますが、そういうことではなく、

 

優しいとか、優しくないとか、そういうことさえ思わなくなり、

 

周りの人から見れば、優しいと思われるようなことをして、「優しいね。」と言われたとしても、「そうなんだ」と思う程度になります。

 

 

優しくしなければならないから。

 

優しくするのが当たり前だから。

 

そんなことなど意識することなく、手を差し伸べることができるようになります。

 

 

「第三者には優しくできるのに、家族には優しくできない。」とか、

 

「お客さんには優しくできるのに、スタッフには優しくできない。」

 

などということはなくなってしまいます。

 

 

 

 

わたしには、いっぱい拘りがありました。

 

感情が動きまくっていましたから。

 

 

 

優しくなるために手放すのではなく、

 

自分の偏りに気づく。

 

 

 

その偏りを教えてくれるのが、目の前の嫌いな人、イヤな人、気に食わない人です。

 

観ることができないわたしを観せてくれる。

 

 

 

陰陽一対に成るしくみが、この世界にはあります。

 

だから、必ず、裏側のわたしを観せてくれる人が現れます。

 

 

それはそれは、見事なタイミングで現れます。

 

昨日まで仲良くしていたのに、今日になって、わたしの胸をえぐるようなことを言ってきたり、

 

今日初めて会ったのに、怒鳴り散らしてきたりと・・・

 

 

果物でいえば、一番食べごろのタイミング。

 

 

 

言い換えれば、

 

わたしが気づけるタイミングであり、

 

そこで気づけば、必ず次元上昇できるタイミングです。

 

 

 

 

 

このしくみを知った時、

 

わたしの感情を動かせてくれるその瞬間を待つようになりました。

 

そもそも、裏側のわたしは、わたしには観えないのですから、わたしの偏りをフラット状態にしてくれるのは、感情が動くその瞬間しかないわけですから、大チャンスなわけです。

 

手放せば、こころが軽くなっていくのが、手に取るようにわかりましたから、

 

こんなに楽になるなら、

 

「バッチハッ来い!

 

そんな想いでした。

 

 

 

もちろん、辛いことや、苦しい感情が現れるのはイヤでした。

 

イヤだけど、ひとつづつ丁寧に実行していくしかないと思いました。

 

 

 

 

色んなことに感情が動いていたのに、徐々に穏やかになっていっていることに気づくようになりました。

 

でもね、自我の世界は、こんなもんで終わらないんです。

 

感情云々っていうのは、まだまだ序章だったんです。