子どもが小さい時というのは、とにかく散らかします。

 

どんなに可愛いおもちゃ箱を買っても、

 

どんなに怒り倒しても、

 

おやつを餌にして、片づけさせても、直ぐにまた散らかします。

 

 

 

 

 

そんな散らかった部屋でも、主人が片づけようとしないので、

 

「なんで、いつもわたしばっかりなのよ。わたしだってそうやって、寝ていたいわよ!」

 

と、「そのわたしの気持ちをわかれよ!」と、わざと大きな音が出るように、おもちゃを片づけていたこともありました。

 

 

 

でもある日、ふと気づいたことがありました。

 

“そうか。わたしの望んでいることが、必ずしも相手が望んでいることとは限らないんだ。”

 

 

 

わたしは、『今』、この部屋を片付けたいと思っていますが、

 

主人は、『今』、何もせずに横になっていたいと思ってるんだ。

 

 

 

それからだったかな。

 

“わたしが片づけたいのだから、わたしがやればいいんだ。”

 

そう思うようになってからは、それほどいら立つことがなくなったように思います。

 

 

 

 

 

 

自我意識というのは、本当に自分中心ですから、

 

わたしが思っていることは、みんながそう思っていると思っています。

 

 

例えば、

 

わたしが生け花に興味があって、習ってみようかなと思っている頃に、知人達とランチに行って、たまたま綺麗な花をみかけて、

 

「綺麗な花ねぇ~」 とわたしが言ったら、Aさんも「ほんと、綺麗ね。」と相槌をうってくれたことを、

 

“Aさんも、花が好きなんだ。きっと生け花にも興味があるに違いないから、一緒に行かないか誘ってみよう。”

 

そう思って誘ったら、あっさりと断られて、

 

“なによ、花が好きだって言ってたくせに。”

 

と、ただその場の流れとして、「綺麗ね。」と言っただけのことなのに、

 

わたしの中では、

 

Aさんは、花が大好きで、生け花に興味がある人。

 

になってしまう。

 

それほど、自我意識は、我が中心です。

 

 

 

 

夫婦でテレビを観ていたら、マイホームのことがやっていて、

 

「マンションより、一軒家がいいよね。やっぱり。」 と、わたしが言ったことで、夫が、

 

「そうだね。」

 

と、ただそう言っただけなのに、いつの間にか、


“マイホームを建てようって言ってたのに、何もやろうとしてくれない。”

 

になってしまう。

 

 

 

わたしが思っていることは、みんながそう思っていて、みんなが賛成してくれる。

 

そんな思い込みの世界、

 

そんな自我の幻想物語の中で生きていたなぁ~と、ふと思う時があります。

 

 

 

 

 

今日、仕事が終わって、あと5分ほどで家に到着するというくらいになって、結構な量の雨が降り出しました。

 

家に到着して、

 

「雨が降って来たけど、2階の窓、開いてない?」と主人に尋ねると、

 

夕食を作っている最中でしたが、「僕は開けてないけど、確認してくるよ。」と、2階へ行こうとすると、長女が、

 

「私が見てくるよ。」

 

と、2階へ上がっていきました。

 

いつもは、他人事のように、パソコンに向かっているのに。

 

 

 

 

夕食を食べている時に、主人が長女に、

 

「明日は、勤務?」と、聞きました。

 

長女は、火曜日が定休日ですが、土日祝日は、シフト制で、必ずしも休みではないからです。

 

長女は、

 

「うん、仕事。三連勤」と、答えました。

 

長女は、今日まで四連休でしたから、わたしとしては、“三連勤なんて何てことないし、ちっとも大変じゃないのにな。” そう思いました。

 

でも主人は、

 

「三連勤か、頑張ってください。」

 

と、長女に言います。

 

“へぇ、そんなふうに言うんだ” わたしは、そう思いました。

 

 

 

 

今日、職場で、大きな荷物を台車に積んで運んでいたら、同じフロアで働いていますが、別の課の職員が、

 

「他に積む物はないんですか?」 と、まだ積む物があるなら、手伝いますよと言ってくれるのです。

 

それ以外に運ぶ物はなかったので、「ありがとう。」と言うと、わたしより先にエレベータの所へ行って、ボタンを押してくれて、自分は階段で登っていきました。

 

 

 

 

これらの出来事を観て、今日気づいたことがあります。

 

自我の世界にいた時は、ループの世界でした。

 

場面は違いますが、同じことを何度も何度も繰り返していました。

 

わたし自身、

 

「こう言ったら、絶対にこう言われるよな。」とか、

 

「こうすると、こうなるよな。」のように、まだ観てもいない未来を決定づけることが多くありました。

 

そして実際、そうなりました。

 

「こんな話をすると、絶対に怒ってくるよな。」

 

でも言わないわけにはいかないから言うと、

 

「ほらね。やっぱり怒ってきた。」

 

そんな世界にいました。

 

 

 

本来は、常に未知の世界です。

 

でも、自我は、自分が得た知識や体験が全てだと思っていますから、自分の記憶の中からデータを取り出して、自分の未来を、今まで体験してきたことから選択していきます。

 

 

 

 

今日は、ことごとく、その予想が外れました。

 

少しづつですが、自我の世界から脱出しているのかもしれない。

 

そう思える日でした。