看護師として働いていたころ、イライラしてしまうのは、わたしに足らないモノがあるからだと思っていました。

 

例えば、

 

朝から出勤し、17時に仕事が終わって、再び夜中の12時の夜勤に突入しなければならないような勤務の時は、朝から帰ることを考えていました。

 

17時まで、私が関わった患者さんの体調や様子、どんなことに対してどんな対応をしたのかを、準夜勤の看護師に申し送りをしなければなりません。

 

それに、患者さんに何かがあって、まだその対応の途中なのに、

 

「はい、17時になったから、バトンタッチね。」

 

などということはできません。落ち着くまで責任をもって対応します。

 

 

 

私としては、私がやるべき仕事をこなして、記録も書き終わり17時には一旦終わりたいわけです。

 

でも、患者さんの容態が変化することに、私の都合は関係ありません。

 

ただね。

 

そうはわかっていても、16時になって何か対応をしなくてはならなくなると、やっぱり

 

 

 

白衣の天使では、いられなくなってしまいます。

 

だから思ったんです。

 

「わたしには、足らないモノがあるんだ。だから自己啓発の研修に行こう。」と。

 

 

研修に行くと、

 

「そうだよねぇ~。そうしなくっちゃぁね~。」

 

と、そう思うのですが、家に帰ってきて、

 

 

 

こんな様子を見た途端、さっきの研修は、どこへやらぶっ飛んで、

 

 

 

病院の時以上の、怖い母ちゃんになってしまってたわけです。

 

 

 

 

今でこそわかります。

 

足し算じゃなく、引き算をすればいいんだということが、

 

 

「もっと、いい人にならなくてはいけない。」

 

という思い込みが、

 

「焦らせる。」

 

という世界を映し出して、観せてくれていたわけです。

 

 

持っているから、しんどくなっていたんです。

 

そうならなくてはいけないと思っているのに、そうなれない自分がいる。

 

いい人にならなくてはいけないと思っているのに、いい人ではない自分がいて、いい人ではない自分を見せないようにするために、悪い自分を押し込んでいく。

 

どれだけ悪い自分を押し込んだとしても、そう思っていることを、わたしは、わかっているから、何のわだかまりもなく、いい人になれない自分を責める。

 

でも、結局のところは、

 

悪い看護師さんだと言われると、私が傷つくからという保身がはたらいていた。というお話し。

 

 

 

看護師として働いていたときから思っていたことはありました。

 

早く帰りたいと焦った日ほど、何かが起こって、結局帰れないんです。

 

 

 

この世のしくみは、完全に平等だと、笑えてしまいます。

 

 

 

 

何か上手くいかないときは、自我を手放すタイミングです。

 

『意識の世界』では、引き算をしていきます。

 

 

 

そして『現実の世界』では、足し算をする。

 

わたしに知識や技術がないことで、おきた結果なら、知識や技術を磨いていく。

 

『学び』を継続して、積み重ねていく。

 

 

 

 

 

この世は、『現実世界』と『意識の世界』の循環で成り立っています。

 

滞ることなく、サラサラと流れる川のように、循環させていきます。