先週の金曜日の夕方5時から、職場異動される方や退職される方のご挨拶がありました。

 

 

退職される方3名の方への花束の準備担当が、私が所属している課でした。

 

同僚が、

 

「花束は、第4会議室に置いてありますから、5時前になったら一緒に持ちに行って、タイミングを見計らって、退職される方の上司の方へ、Aさんに渡して下さいと言って渡して欲しいんです。」

 

と言ってきました。

 

「あぁ、そうなんだ。わかった。」

 

そう答えながら、心の中では、

 

「めんどくさ。」

 

そう思いました。

 

 

 

私は非常勤で、親睦会には入っていないため、その花束を渡せる立場にはないわけです。

 

でもその日、もう一人の同僚がお休みだったため、私が渡さざる負えない状況でした。

 

 

 

めんどくさいなと思いながらも、ただ花束を渡すだけだし、大したことなどないしねと、モヤっとした気持ちを、なかったことにしていました。

 

 

 

5時前になり、同僚と一緒に会議室に花束を持ちに行くと、いつもしっかりしている同僚が、

 

「私、誰に渡すんでしたっけ。」

 

と、いつもになく焦っています。

 

誰が誰に花束を渡すか書いてあったメモを慌てて探し出し、確認しようとします。

 

そのメモを一緒にみると、

 

書いてあった文字が、わからなくなっているくらい上書きメモがしてあり、誰が誰に渡すのかさっぱりわかりません。

 

私は、あの上司に「Aさんへ渡して下さい。」と言って渡せばいいことがわかっていますから、こ汚いメモを確認しないままタイミングの時を待ちました。

 

 

 

5時になり、常務が挨拶をし、退職される方や異動される方のそれぞれの挨拶が終了し、花束を渡すタイミングがやってきました。

 

 

私は、予定通り上司に、「Aさんへ渡して下さい。」と言いながら、花束を渡しました。

 

 

 

すると、先に同僚がAさんへ花束を渡してしまったため、上司が

 

「違うじゃないか。」と、笑いながらですが、そう言ってきました。

 

 

“なんでそうなるん。私は、まちごてへんやん。”

 

そう思いながら、

 

「じゃあ、Bさんに渡して下さい。」

 

と、上司に伝えました。

 

 

 

挨拶が終了してから同僚が、

 

「なんで、間違えたんですか。」

 

と言ってきた時、「あんたが、まちごたんやんか。」

 

と言いそうになった瞬間、

 

“あっ、ズレた。”

 

そう思ったので、ニコッとしたまま何も言わず、帰り支度をし始め、いつも通り同僚と話しをして帰りました。

 

 

 

 

もし、花束を渡すことについて同僚から話しを聞いた時の「めんどくさい」を、反転させるという第一のチャンスを遣っていたら、この出来事は、起こらなかった。

 

こ汚いメモだったけれど、確認できるという第二のチャンスがあったのに、それをスルーした。

 

「めんどくさい」が、見事に、めんどくさいこととして還ってきました滝汗

 

 

 

 

花束を渡すことや、渡す相手を間違ったことが問題ではなく、

 

「めんどくさい。」

 

を、放置してスルーしたことが、今回の学びでした。

 

 

 

本当に、大したことのない、本当に、何でもないことです。

 

でも、私は、この自我の世界を脱出したいと思っています。

 

 

 

目の前に現れた現実に、どれが大切で、どれが大切でないかなど関係はありません。

 

全てが、わたしの前に現れたことです。

 

 

ゴマ粒ほどのことであっても、自分の意識から目を離さない。

 

自分に、ストイックに!!